複数辞典一括検索+
やい‐ばた【焼畑】🔗⭐🔉
やき‐ばた【焼畑】🔗⭐🔉
やき‐ばた【焼畑】
(ヤキハタとも)原始的農耕法の一つ。草地・林地などで、雑木・雑草を焼き、それらを肥料として焼跡に蕎麦そば・稗ひえ・大豆・粟などを蒔き付ける畑。地力が衰えると放置し、数年ないし十数年後再び焼畑として用いる。切替畑。やいばた。やきまき。叢焼やぶやき。やぼ。山薙やまなぎ。ななぎ。なぎの。「―農業」
やけ‐ばた【焼け畑】🔗⭐🔉
やけ‐ばた【焼け畑】
(→)「やけばたけ」に同じ。
やけ‐ばたけ【焼け畑】🔗⭐🔉
やけ‐ばたけ【焼け畑】
①(→)「やきばた」に同じ。
②旱ひでりのために水気のなくなった畑。干害を蒙りやすい畑。
広辞苑に「焼畑」で始まるの検索結果 1-4。