複数辞典一括検索+

いく‐たま【生玉】🔗🔉

いく‐たま生玉】 持つ人を長生きさせるという玉。

いくたま‐じんじゃ【生玉神社】🔗🔉

いくたま‐じんじゃ生玉神社(→)生国魂いくくにたま神社に同じ。

いくたましんじゅう【生玉心中】‥ヂユウ🔗🔉

いくたましんじゅう生玉心中‥ヂユウ 浄瑠璃。近松門左衛門作の世話物。1715年(正徳5)初演。茶碗屋の嘉平次と遊女おさがが生玉神社で心中する筋。 →文献資料[生玉心中]

広辞苑生玉で始まるの検索結果 1-3