複数辞典一括検索+

いき‐づら【生き面】🔗🔉

いき‐づら生き面】 (イキは接頭語)「つら」をさらに卑しめていう語。傾城買二筋道「思へばおめおめ面目ない、此の―を合はせうより」

せい‐めん【生面】🔗🔉

せい‐めん生面】 ①新しい方面。新しい姿・有り様。新生面。→一生面いちせいめん。 ②初めて面会すること。また、面識のないこと。森鴎外、舞姫「―の客にさへ交まじわりを結びて、旅の憂さを慰めあふ」↔熟面

なま‐づら【生面】🔗🔉

なま‐づら生面】 面つらをさらに卑しめていう語。いきづら。浄瑠璃、出世景清「何の―さげて今此の所へ来りしぞ」

広辞苑生面で始まるの検索結果 1-3