複数辞典一括検索+

はくよう‐きゅう【白羊宮】‥ヤウ‥🔗🔉

はくよう‐きゅう白羊宮‥ヤウ‥ (Aries ラテン)黄道十二宮の第1宮。紀元前2世紀には牡羊座に相当していたが現在では魚座の西部から牡羊座の西部を含む。春分の日に太陽はこの宮に入り4月21日頃までこの宮にある。(書名別項) ⇒はく‐よう【白羊】

はくようきゅう【白羊宮】‥ヤウ‥(作品名)🔗🔉

はくようきゅう白羊宮‥ヤウ‥ 薄田泣菫の詩集。1906年(明治39)刊。象徴詩風の試作や典雅な小曲などを収める。「ああ大和にしあらましかば」など。 →文献資料[白羊宮]

広辞苑白羊宮で始まるの検索結果 1-2