複数辞典一括検索+![]()
![]()
め‐しろ【目代・眼代】🔗⭐🔉
め‐しろ【目代・眼代】
①⇒もくだい1。〈日葡辞書〉
②監督。後見。目付。浄瑠璃、鑓の権三重帷子「父御様母御様はござらず。―になるこの乳母はぐるなり」
もく‐だい【目代】🔗⭐🔉
もく‐だい【目代】
①平安・鎌倉時代、国守の代理となって任国に赴き、事務を取り扱った役人。めしろ。代官。
②中世、伊勢神宮に置かれた神職の一つ。また、社寺の執行しゅぎょうの下にあって雑務をつかさどった者。
③室町時代以降、広く代官の意。江戸時代には目付めつけの称。
広辞苑に「目代」で始まるの検索結果 1-2。