複数辞典一括検索+

さ‐きん【砂金・沙金】🔗🔉

さ‐きん砂金・沙金】 (シャキンとも)風化・浸食作用によって破砕・分離した金鉱床の金粒が、流水に運搬され、砂礫と共に河床または海岸に沈積したもの。普通、丸みをおびた小粒または鱗片状をなして産する。すながね。 ⇒さきん‐せき【砂金石】 ⇒さきん‐づつみ【砂金包・砂金裹】

さきん‐づつみ【砂金包・砂金裹】🔗🔉

さきん‐づつみ砂金包・砂金裹】 砂金を入れた包。絹または紙でつくる。1包は金10両で、銭20貫に当たる。 ⇒さ‐きん【砂金・沙金】

しゃきん‐ぶくろ【砂金袋】🔗🔉

しゃきん‐ぶくろ砂金袋】 砂金を入れる袋。〈日葡辞書〉 ⇒しゃ‐きん【砂金】

広辞苑砂金で始まるの検索結果 1-6