複数辞典一括検索+

おだ‐のぶなが【織田信長】🔗🔉

おだ‐のぶなが織田信長】 戦国・安土時代の武将。信秀の次子。今川義元を桶狭間おけはざまに破り、美濃斎藤氏を滅ぼし、天下統一を標榜、1568年(永禄11)足利義昭を擁して上洛したが、73年(天正1)義昭を追って幕府を滅ぼす。安土城を築き、諸国平定の歩を進めたが、京都本能寺で明智光秀に襲われて自刃。(1534〜1582) →資料:安国寺恵瓊書簡 ⇒おだ【織田】

広辞苑織田信長で始まるの検索結果 1-1