複数辞典一括検索+

かつま【羯磨】🔗🔉

かつま羯磨】 〔仏〕(梵語karman) ①苦楽の報いを受ける身・口・意の行為をなすこと。業ごう。きゃらま。 ②受戒・懺悔さんげの作法。こんま。 ⇒かつま‐こんごう【羯磨金剛】 ⇒かつま‐まんだら【羯磨曼荼羅】

かつま‐こんごう【羯磨金剛】‥ガウ🔗🔉

かつま‐こんごう羯磨金剛‥ガウ 密教で用いる法具の一種。2本の三鈷杵さんこしょを十字形に組み合わせたもの。多くは金銅製。羯磨・羯磨杵・十字金剛ともいう。 ⇒かつま【羯磨】

かつま‐まんだら【羯磨曼荼羅】🔗🔉

かつま‐まんだら羯磨曼荼羅】 四種曼荼羅の一種。諸尊の彫像で構成された曼荼羅。 ⇒かつま【羯磨】

広辞苑羯磨で始まるの検索結果 1-3