複数辞典一括検索+![]()
![]()
じゆう‐にんよう【自由任用】‥イウ‥🔗⭐🔉
じゆう‐にんよう【自由任用】‥イウ‥
任用資格を必要とせず、ある官職にだれでも自由に任じうること。国家公務員法の下では国務大臣・大臣政務官等特別職の一部に限りできる。
⇒じ‐ゆう【自由】
○十人寄れば十国の者じゅうにんよればとくにのもの
10人の者が集まれば、おのおの郷里を異にし、風俗・習慣などの同じ者はいないということ。世の中はさまざまである、世間は広い、の意。好色五人女1「―、乗合舟こそをかしけれ」
⇒じゅう‐にん【十人】
広辞苑に「自由任用」で始まるの検索結果 1-1。