複数辞典一括検索+

わか‐ば【若葉・嫩葉】🔗🔉

わか‐ば若葉・嫩葉】 生え出てまだ間のない葉。芽出しの葉。新葉。〈[季]夏〉。源氏物語若菜上「―さす野辺の小松を引つれて」。「―の季節」 ⇒わかば‐あめ【若葉雨】 ⇒わかば‐いろ【若葉色】 ⇒わかば‐かぜ【若葉風】 ⇒わかば‐マーク【若葉マーク】

わかば‐あめ【若葉雨】🔗🔉

わかば‐あめ若葉雨】 若葉に降る雨。〈[季]夏〉 ⇒わか‐ば【若葉・嫩葉】

わかば‐いろ【若葉色】🔗🔉

わかば‐いろ若葉色】 若葉のような緑色。 ⇒わか‐ば【若葉・嫩葉】

わかば‐かぜ【若葉風】🔗🔉

わかば‐かぜ若葉風】 みずみずしい若葉を吹き過ぎる風。〈[季]夏〉 ⇒わか‐ば【若葉・嫩葉】

わかば‐マーク【若葉マーク】🔗🔉

わかば‐マーク若葉マーク】 初心者マークの通称。 ⇒わか‐ば【若葉・嫩葉】

広辞苑若葉で始まるの検索結果 1-5