複数辞典一括検索+

きく‐いちもんじ【菊一文字】🔗🔉

きく‐いちもんじ菊一文字】 ①刀剣の名。備前の刀工、一文字則宗・助宗の打った太刀で、特に菊紋を茎なかごに切ることを許されたすぐれた刀。銘には「一」の字は切らない。後鳥羽上皇の代作をした刀で、菊紋を後鳥羽上皇の作とみる。→菊の御作ぎょさく。 ②菊の花の、花輪を大きくして16弁に作ったもの。

広辞苑菊一文字で始まるの検索結果 1-1