複数辞典一括検索+![]()
![]()
むしろ【筵・席・蓆・莚】🔗⭐🔉
むしろ【筵・席・蓆・莚】
①藺い・蒲がま・藁わら・竹などで編んだ敷物の総称。〈日本霊異記下訓釈〉
②「わらむしろ」の略。
③すわる場所。会合の場席。座席。徒然草「一道に携はる人、あらぬ道の―に臨みて」
⇒むしろ‐うち【筵打ち】
⇒むしろ‐おり【筵織】
⇒むしろ‐がい【筵貝】
⇒むしろ‐しき【蓆敷】
⇒むしろ‐だ【席田】
⇒むしろ‐ど【筵戸】
⇒むしろ‐ばた【筵旗・蓆旗】
⇒むしろ‐ばた【筵機】
⇒むしろばり‐の‐くるま【筵張の車】
⇒むしろ‐びさし【筵庇】
⇒むしろ‐やぶり【筵破り】
むしろ‐しき【蓆敷】🔗⭐🔉
むしろ‐しき【蓆敷】
後妻、または妾めかけ。御蓙延ござはえ。〈日葡辞書〉
⇒むしろ【筵・席・蓆・莚】
むしろ‐ばた【筵旗・蓆旗】🔗⭐🔉
むしろ‐ばた【筵旗・蓆旗】
筵を旗としたもの。百姓一揆などに用いた。
⇒むしろ【筵・席・蓆・莚】
[漢]蓆🔗⭐🔉
蓆 字形
〔艹部10画/13画/7278・686E〕
〔音〕セキ(漢)
〔訓〕むしろ
[意味]
むしろ。敷き物。(同)席。「筵蓆えんせき・茵蓆いんせき・薦蓆せんせき」
〔艹部10画/13画/7278・686E〕
〔音〕セキ(漢)
〔訓〕むしろ
[意味]
むしろ。敷き物。(同)席。「筵蓆えんせき・茵蓆いんせき・薦蓆せんせき」
広辞苑に「蓆」で始まるの検索結果 1-4。