複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざうまわ・る【蕃殖る】ウマハル🔗⭐🔉うまわ・る【蕃殖る】ウマハル 〔自四〕 ふえひろがる。繁殖する。皇極紀(岩崎本)平安中期点「蜜蜂…終ついに蕃息ウマハラず」 ○馬を牛に乗り換えるうまをうしにのりかえる 速い馬をおそい牛に乗り換える意。よいものを捨てて悪いものにかえるのにいう。 ⇒うま【馬】 ○馬を鹿に通すうまをしかにとおす 「鹿を指して馬となす」に同じ。→鹿(成句) ⇒うま【馬】 はん‐しょく【繁殖・蕃殖】🔗⭐🔉はん‐しょく【繁殖・蕃殖】 (植物が)しげり増えること。(動物が)増えはびこること。生殖により個体数を増すこと。「―地」 ⇒はんしょく‐き【繁殖期】 広辞苑に「蕃殖」で始まるの検索結果 1-2。