複数辞典一括検索+
しゅうぎ‐はん【衆議判】🔗⭐🔉
しゅうぎ‐はん【衆議判】
⇒しゅぎはん
⇒しゅう‐ぎ【衆議】
しゅぎ‐はん【衆議判】🔗⭐🔉
しゅぎ‐はん【衆議判】
①歌合うたあわせなどで、判者を設けず、左右の方人かたうどの衆議によって歌の優劣を決すること。衆議評。しゅうぎはん。古今著聞集5「作者の名を隠して―にて侍りけるに」
②一般に、衆議によって優劣・良し悪しなどを判定すること。浄瑠璃、嫗山姥こもちやまうば「関白道理に服し給ひ奏聞―力なく」
⇒しゅ‐ぎ【衆議】
広辞苑に「衆議判」で始まるの検索結果 1-2。