複数辞典一括検索+

かち‐いろ【褐色】🔗🔉

かち‐いろ褐色】 濃い紺色。かち。 Munsell color system: 7PB2.5/3 ⇒かちいろ‐おどし【褐色縅】

かちいろ‐おどし【褐色縅】‥ヲドシ🔗🔉

かちいろ‐おどし褐色縅‥ヲドシよろいの縅の一種。褐色の糸でおどしたもの。勝色縅かついろおどし⇒かち‐いろ【褐色】

かちん‐いろ【褐色】🔗🔉

かちん‐いろ褐色⇒かちいろ⇒かちん【褐】

かっしょく‐しょくぶつ【褐色植物】🔗🔉

かっしょく‐しょくぶつ褐色植物】 植物の一門。褐藻類で代表され、ほかにヒカリモなどの黄金色藻類、ケイソウ類、ミズカビ・ツユカビなどの二毛菌類などを含む。黄色植物。→褐藻かっそう⇒かっ‐しょく【褐色】

かっしょく‐しんりんど【褐色森林土】🔗🔉

かっしょく‐しんりんど褐色森林土】 温帯湿潤気候下の落葉広葉樹林ないしその混合林帯に発達する褐色の土壌。日本では東北から九州地方の丘陵や山地の森林下に広く見られる。 ⇒かっ‐しょく【褐色】

かっしょく‐ど【褐色土】🔗🔉

かっしょく‐ど褐色土】 水酸化鉄および多少の腐植質を含み、黄褐色を呈する土壌。温帯の乾燥気候下の半砂漠に分布。 ⇒かっ‐しょく【褐色】

かっしょく‐もくたん【褐色木炭】🔗🔉

かっしょく‐もくたん褐色木炭】 半焼きの褐色の木炭。黒くならないうちに焼き止めたもの。 ⇒かっ‐しょく【褐色】

かっしょく‐わいせい【褐色矮星】🔗🔉

かっしょく‐わいせい褐色矮星】 惑星よりは大きいが、質量が太陽の数パーセント程度で、水素の核融合反応が起きていない星。暗黒物質の候補の一つと考えられている。 ⇒かっ‐しょく【褐色】

広辞苑褐色で始まるの検索結果 1-9