複数辞典一括検索+

しら・べる【調べる】🔗🔉

しら・べる調べる】 〔他下一〕[文]しら・ぶ(下二) ①音律を合わせととのえる。楽器の調子を合わせる。源氏物語横笛「律に―・べられて、いとよく、弾き馴らしたる」 ②音楽を奏する。弾ずる。ひく。源氏物語真木柱「殿上人あまた覚え殊なる限り、この女御の御方にまゐりて、物のねなど―・べ」。天草本伊曾保物語「舞楽を奏し、糸竹いとたけを―・べ」 ③言葉に調子をつける。図にのって話す。枕草子28「わづかに聞きえたる事をば…こと人にも語り―・ぶるもいとにくし」 ④かれこれ照らし合わせて考える。 ㋐点検する。調査する。研究する。「答案を―・べる」「事故の原因を―・べる」 ㋑糾明する。尋問する。「罪人を―・べる」

広辞苑調べるで始まるの検索結果 1-1