複数辞典一括検索+

しら・べる【調べる】🔗🔉

しら・べる【調べる】 他下一 分からないことや不確かなことをはっきりさせるために、いろいろの方法で物事に当たる。特に、不都合や不正やごまかしなどがないかを現物に当たって確かめる。 「生活の実態をアンケートで━」 「はかりにかけて郵便物の重さを━」 「事故の原因を━」 「電話帳で電話番号を━」 「洞窟どうくつを━」 「帳簿を━」 「参考人として━」 「容疑者を━」 検査・点検の意では、「乗車券[所持品]を検べる」などと「検べる」も好まれるが、今は「調」でまかなうのが一般的。 〔雅〕音楽を演奏する。弾く。奏でる。 「琴[鼓つづみ]を━」 邦楽で、楽器の音律を合わせ整える。 しら・ぶ(下二) 調べ 関連語 大分類‖学習‖がくしゅう 中分類‖調べる‖しらべる

明鏡国語辞典調べるで始まるの検索結果 1-1