複数辞典一括検索+
せい‐きゅう【請求】‥キウ🔗⭐🔉
せい‐きゅう【請求】‥キウ
①こいもとめること。要求。
②公法上・私法上、相手方に対して一定の行為をすることを要求すること。
⇒せいきゅう‐いぎ‐の‐うったえ【請求異議の訴え】
⇒せいきゅう‐けん【請求権】
⇒せいきゅう‐しょ【請求書】
せいきゅう‐いぎ‐の‐うったえ【請求異議の訴え】‥キウ‥ウツタヘ🔗⭐🔉
せいきゅう‐いぎ‐の‐うったえ【請求異議の訴え】‥キウ‥ウツタヘ
〔法〕ある債務名義に基づく強制執行を許さないことを求める訴え。弁済・免除等があったという実体権の存在・内容についての異議、裁判以外の債務名義(公正証書等)ではその成立についての異議を理由とする。
⇒せい‐きゅう【請求】
せいきゅう‐けん【請求権】‥キウ‥🔗⭐🔉
せいきゅう‐けん【請求権】‥キウ‥
〔法〕他人に対して一定の行為(作為・不作為)を請求しうる権利。
⇒せい‐きゅう【請求】
せいきゅう‐しょ【請求書】‥キウ‥🔗⭐🔉
せいきゅう‐しょ【請求書】‥キウ‥
品物の代価の支払などを請求するために差し出す文書。
⇒せい‐きゅう【請求】
広辞苑に「請求」で始まるの検索結果 1-4。