複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょ‐だいぶ【諸大夫】🔗⭐🔉しょ‐だいぶ【諸大夫】 ①公卿くぎょうに次ぐ家柄で、朝廷から親王・摂関・大臣家などの家司けいしに補せられた四位・五位の官人。源氏物語若菜上「殿上人・―・院司・下人までの設け、いかめしくせさせ給へり」 ②五位の武士。折たく柴の記下「その官五位の―に過ぎず」 広辞苑に「諸大夫」で始まるの検索結果 1-1。