複数辞典一括検索+

しょだいぶ【諸大夫】🔗🔉

しょだいぶ [2] 【諸大夫】 (1)四位・五位の地下人(ジゲニン)。 (2)近世,親王家・摂家などの家司(ケイシ)の職名。 (3)五位の大名・旗本。

しょだいぶ-け【諸大夫家】🔗🔉

しょだいぶ-け [4] 【諸大夫家】 四位・五位までしか昇進しない,家柄の低い貴族の家。

しょだいぶ-の-ま【諸大夫の間】🔗🔉

しょだいぶ-の-ま 【諸大夫の間】 江戸時代,京都御所の部屋の一。中は虎の間・鶴の間・桜の間の三間に分かれ,それぞれ公卿・諸侯・諸大夫などの控えの間とした。

大辞林諸大夫で始まるの検索結果 1-3