複数辞典一括検索+![]()
![]()
あと‐な・し【跡無し】(形ク)🔗⭐🔉
あと‐な・し【跡無し】
〔形ク〕
①ゆくえが知れない。むなしくあとかたもない。万葉集3「漕ぎ去いにし船の―・きがごと」
②人跡が絶える。訪れが絶える。秋篠月清集「住みすてて人は―・き岩の戸に」
③無実である。根拠がない。徒然草「はやく―・きことにはあらざめりとて」
あとなし‐ごと【跡無し事】🔗⭐🔉
あとなし‐ごと【跡無し事】
根拠のないこと。
⇒あと‐なし【跡無し】
あとなし‐びと【跡無し人】🔗⭐🔉
あとなし‐びと【跡無し人】
所定めず流浪する人。放浪者。
⇒あと‐なし【跡無し】
あとなし‐もの【跡無し者】🔗⭐🔉
あとなし‐もの【跡無し者】
(→)「跡無し人」に同じ。
⇒あと‐なし【跡無し】
広辞苑に「跡無し」で始まるの検索結果 1-5。