複数辞典一括検索+
こく【轂】🔗⭐🔉
こく【轂】
車のこしき。
こく‐げき【轂撃】🔗⭐🔉
こく‐げき【轂撃】
車の轂こしきと轂とがすれあうこと。車馬の通行が多くて混み合うこと。「肩摩―」
こしき【轂】🔗⭐🔉
こしき【轂】
車輪の中央にあって軸をその中に貫き、輻やをその周囲にさしこんだ部分。→牛車ぎっしゃ(図)
こっ‐か【轂下】コク‥🔗⭐🔉
こっ‐か【轂下】コク‥
(輦轂れんこくの下の意)天皇のひざもと。国城のある地。
[漢]轂🔗⭐🔉
轂 字形
〔殳部13画/17画/7756・6D58〕
〔音〕コク(呉)(漢)
〔訓〕こしき
[意味]
車輪の中央の、車軸が通っている所。こしき。「輦轂れんこく・推轂」
▷もと、車部10画。

広辞苑に「轂」で始まるの検索結果 1-6。