複数辞典一括検索+

かり‐の‐つかい【雁の使】‥ツカヒ🔗🔉

かり‐の‐つかい雁の使‥ツカヒ [漢書蘇武伝](前漢の蘇武が匈奴に使者として行き久しく囚われた時、蘇武を帰国させるために、「蘇武からの手紙が天子の射止めた雁の脚に結ばれていた」と使者に言わせて交渉したという故事から)消息をもたらす使いの雁。転じて、おとずれ。たより。手紙。消息。雁書がんしょ。万葉集8「九月ながつきのその初―にも思ふ心は聞え来ぬかも」

広辞苑雁の使で始まるの検索結果 1-1