複数辞典一括検索+![]()
![]()
さや‐あて【鞘当て】🔗⭐🔉
さや‐あて【鞘当て】
①すれ違ったとき、互いの刀の鐺こじりが当たったのをとがめ立てすること。さやとがめ。転じて、ちょっとした意地立てから起こったけんか。
②(歌舞伎で、不破ふわ伴左衛門と名古屋山三郎さんざぶろうとが遊女葛城かつらぎを争って鞘当てしたことから)二人の男が一人の女を目当てに争うこと。「恋の―」
③歌舞伎脚本「浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなずま」の場の一つ。
広辞苑に「鞘当て」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑に「鞘当て」で始まるの検索結果 1-1。