複数辞典一括検索+

おんすう‐りつ【音数律】🔗🔉

おんすう‐りつ音数律】 詩歌の句々の音数とその組合せによって構成する韻律。日本の詩歌の有力な韻律の形式で、短歌・俳句のように五音節と七音節を単位とし、多くはこの組合せまたは反復による。→五七調→七五調

広辞苑音数律で始まるの検索結果 1-1