複数辞典一括検索+

うま‐づら【馬面】🔗🔉

うま‐づら馬面】 ①馬のように長い顔をあざけっていう語。うまがお。 ②「うまづらはぎ」の略。 ⇒うまづら‐はぎ【馬面剥】

うまづら‐はぎ【馬面剥】🔗🔉

うまづら‐はぎ馬面剥】 カワハギ科の海産の硬骨魚。全長約30センチメートル。体はカワハギに比べて細長く、吻も長いのが特徴で、名はそれに由来。日本各地の沿岸に分布。食用。ウマヅラ。ハゲ。 うまづらはぎ ⇒うま‐づら【馬面】

ば‐めん【馬面】🔗🔉

ば‐めん馬面】 ①馬の顔。 ②馬のように長い顔。うまづら。 ③馬具の一つ。軍用または装飾用に馬の額・鼻をおおう。

広辞苑馬面で始まるの検索結果 1-3