複数辞典一括検索+
こう‐ちょう【高張】カウチヤウ🔗⭐🔉
こう‐ちょう【高張】カウチヤウ
2種の溶液の浸透圧を比較して、浸透圧の高い溶液を指していう語。↔低張。
⇒こうちょう‐えき【高張液】
こうちょう‐えき【高張液】カウチヤウ‥🔗⭐🔉
こうちょう‐えき【高張液】カウチヤウ‥
特に生体組織や細胞内液にとって高張である液体。この液に浸すと内部の水を奪われるため、動物細胞は収縮、植物細胞は原形質分離をおこす。
⇒こう‐ちょう【高張】
こうちょうりょく‐こう【高張力鋼】カウチヤウ‥カウ🔗⭐🔉
こうちょうりょく‐こう【高張力鋼】カウチヤウ‥カウ
鋼の一種。炭素以外に少量の合金元素を加え、引張り強さを高めるとともに、溶接性・靱性じんせい・加工性も損なわないようにしたもの。
たか‐はり【高張】🔗⭐🔉
たか‐はり【高張】
①値段を高くして欲ばること。また、その人。
②高張提灯の略。
⇒たかはり‐ぢょうちん【高張提灯】
たかはり‐ぢょうちん【高張提灯】‥ヂヤウ‥🔗⭐🔉
たかはり‐ぢょうちん【高張提灯】‥ヂヤウ‥
長い竿さおの先につけて高くあげるようにこしらえた提灯。たかちょうちん。
⇒たか‐はり【高張】
たか‐ば・る【高張る】🔗⭐🔉
たか‐ば・る【高張る】
〔自四〕
値を高くつける。高く売る。武道伝来記「思ひの外に―・り金三枚と申出すを」
広辞苑に「高張」で始まるの検索結果 1-6。