複数辞典一括検索+

ヴァージニア‐ウルフなんかこわくない【ヴァージニアウルフなんか恐くない】‥コハク‥🔗🔉

ヴァージニア‐ウルフなんかこわくないヴァージニアウルフなんか恐くない‥コハク‥ (Who's Afraid of Virginia Woolf?)オールビーの長編戯曲。1962年発表。中年の大学助教授とその妻で学長の娘との間の葛藤を主題とする。

ご‐ダブリュー‐いち‐エッチ【5W1H】🔗🔉

ご‐ダブリュー‐いち‐エッチ5W1H】 (when, where, who, what, why, howの頭文字から)いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように行なったかという、報道や報告を構成する基本要素。

ぜん‐おん【全音】🔗🔉

ぜん‐おん全音】 〔音〕(whole tone)二つの半音を含む音のへだたり。長2度に相当する。↔半音。 ⇒ぜんおん‐おんかい【全音音階】

ぜんりゅうふん【全粒粉】‥リフ‥🔗🔉

ぜんりゅうふん全粒粉‥リフ‥ (英語whole wheat flourの訳語)小麦などを表皮・胚芽ごとひいて製した粉。

ダブリュー‐エッチ‐オー【WHO】🔗🔉

ダブリュー‐エッチ‐オーWHO】 (World Health Organization)世界保健機関。国連の専門機関の一つ。1948年設立。保健衛生向上のための国際協力が目的。伝染病の撲滅、衛生統計の交換などがなされる。

フーズ‐フー【Who's Who】🔗🔉

フーズ‐フーWho's Who】 現代紳士録。イギリスで1849年以来年刊。ほかにアメリカ版・フランス版などがある。なお、物故者を収録したフー‐ウォズ‐フー(Who was Who)も刊行。

ホールセール‐バンキング【wholesale banking】🔗🔉

ホールセール‐バンキングwholesale banking】 大企業や機関投資家を対象とする銀行営業。↔リテール‐バンキング

ホール‐トマト【whole tomato】🔗🔉

ホール‐トマトwhole tomato】 丸ごと1個のトマト。特に、水煮にして缶詰にしたもの。

広辞苑WHOで始まるの検索結果 1-8