複数辞典一括検索+
広辞苑の検索結果 (8)
ヴァージニア‐ウルフなんかこわくない【ヴァージニアウルフなんか恐くない】‥コハク‥🔗⭐🔉
ヴァージニア‐ウルフなんかこわくない【ヴァージニアウルフなんか恐くない】‥コハク‥
(Who's Afraid of Virginia Woolf?)オールビーの長編戯曲。1962年発表。中年の大学助教授とその妻で学長の娘との間の葛藤を主題とする。
ご‐ダブリュー‐いち‐エッチ【5W1H】🔗⭐🔉
ご‐ダブリュー‐いち‐エッチ【5W1H】
(when, where, who, what, why, howの頭文字から)いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように行なったかという、報道や報告を構成する基本要素。
ぜん‐おん【全音】🔗⭐🔉
ぜん‐おん【全音】
〔音〕(whole tone)二つの半音を含む音のへだたり。長2度に相当する。↔半音。
⇒ぜんおん‐おんかい【全音音階】
ぜんりゅうふん【全粒粉】‥リフ‥🔗⭐🔉
ぜんりゅうふん【全粒粉】‥リフ‥
(英語whole wheat flourの訳語)小麦などを表皮・胚芽ごとひいて製した粉。
ダブリュー‐エッチ‐オー【WHO】🔗⭐🔉
ダブリュー‐エッチ‐オー【WHO】
(World Health Organization)世界保健機関。国連の専門機関の一つ。1948年設立。保健衛生向上のための国際協力が目的。伝染病の撲滅、衛生統計の交換などがなされる。
フーズ‐フー【Who's Who】🔗⭐🔉
フーズ‐フー【Who's Who】
現代紳士録。イギリスで1849年以来年刊。ほかにアメリカ版・フランス版などがある。なお、物故者を収録したフー‐ウォズ‐フー(Who was Who)も刊行。
ホールセール‐バンキング【wholesale banking】🔗⭐🔉
ホールセール‐バンキング【wholesale banking】
大企業や機関投資家を対象とする銀行営業。↔リテール‐バンキング
ホール‐トマト【whole tomato】🔗⭐🔉
ホール‐トマト【whole tomato】
丸ごと1個のトマト。特に、水煮にして缶詰にしたもの。
大辞林の検索結果 (50)
フーズ-フー
Who's Who
🔗⭐🔉
フーズ-フー [4]
Who's Who
紳士録。名士録。イギリスで1849年に初めて刊行された。


ホール-ピペット
whole pipet
🔗⭐🔉
ホール-ピペット [5][4]
whole pipet
化学実験器具の一。先端が細く中央部が太くなっているガラス管で一本の標線があり,一定体積の液体を吸い上げて正確にはかりとるのに用いる。
→ピペット


ホール-ホイート-ブレッド
whole-wheat bread
🔗⭐🔉
ホール-ホイート-ブレッド [9]
whole-wheat bread
全粒粉(ホール-ホイート)で作ったパン。グラハム-ブレッド。


WHO(英和)🔗⭐🔉
WHO
World Health Organization (国連)世界保健機関.
who[hu(:)](英和)🔗⭐🔉

whoa[hwou](英和)🔗⭐🔉
whoa[hwou]
int.どうどう,止まれ<馬の掛声>.
who'd[hu:d](英和)🔗⭐🔉
who'd→音声
who would〔had〕の縮.
who・dun・it[h
:d
n
t](英和)🔗⭐🔉
who・dun・it[h
:d
n
t]
(<who done it) n.<話>推理小説〔劇・映画〕.



who・e'er[hu:
r](英和)🔗⭐🔉
who・e'er[hu:
r]
(rel.) pron.<詩>=whoever.


who・ev・er[hu:
v
r](英和)🔗⭐🔉

whole[houl](英和)🔗⭐🔉

whole‐col・o(u)red[
k
l
rd](英和)🔗⭐🔉
whole-col・o(u)red[
k
l
rd]
a.(すべて)一色の,単色の.



whole・heart・ed[
h
:rt
d](英和)🔗⭐🔉
whole・heart・ed[
h
:rt
d]
a.心をこめた.



whole・hog・ger[
h

r/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
whole・hog・ger[
h

r/-
-]
n.極端論者.





whole‐length[
l
k
](英和)🔗⭐🔉
whole-length[
l
k
]
a.全長〔身〕の.




whole・meal[
mi:l](英和)🔗⭐🔉
whole・meal[
mi:l]
a.,n.(ふすまを取らない)完全小麦粉(の).

wh
le n
te(英和)🔗⭐🔉
wh
le n
te
<米>《楽》全音符 (semibreve).


whole・sale[
seil](英和)🔗⭐🔉

whole・some[
s
m](英和)🔗⭐🔉

whole‐souled[
s
uld](英和)🔗⭐🔉
whole-souled[
s
uld]
a.=wholehearted.


wh
le st
p〔t
ne〕(英和)🔗⭐🔉
wh
le st
p〔t
ne〕
《楽》全音程.



whole‐wheat[
hw
:t](英和)🔗⭐🔉
whole-wheat[
hw
:t]
a.=wholemeal.


who'll[hu:l,弱 hul](英和)🔗⭐🔉
who'll→音声
who will〔shall〕の縮.
whol・ly[h
ulli](英和)🔗⭐🔉

whom[hu:m,弱 hum](英和)🔗⭐🔉

whom・ev・er[hu:m
v
r](英和)🔗⭐🔉
whom・ev・er[hu:m
v
r]
(rel.) pron.whoeverの目的格.


whom・so・ev・er[‐sou
v
r](英和)🔗⭐🔉
whom・so・ev・er[-sou
v
r]
(rel.) pron.whosoeverの目的格.


whoop[hu:p,hwu:p](英和)🔗⭐🔉

whoop・ee[hw
:p
:](英和)🔗⭐🔉
whoop・ee[hw
:p
:]
int.わーい<歓喜・興奮>.


wh
op・ing c
ugh[
i
](英和)🔗⭐🔉
wh
op・ing c
ugh[
i
]
百日ぜき.




whoops[hwu(:)ps](英和)🔗⭐🔉
whoops[hwu(:)ps]
int.=oops.
whoosh[hwu(:)
](英和)🔗⭐🔉
whoosh[hwu(:)
]
n.,vi.,vt.ぴゅーという音(を立てて動く〔かす〕).

whop[hw
p/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
whop[hw
p/-
-]
vt.(-pp-) 打つ;打ち負かす.


whop・per[
r](英和)🔗⭐🔉
whop・per[
r]
n.<話>途方もなく大きい物;大ぼら.


whop・ping[
i
](英和)🔗⭐🔉
whop・ping[
i
]
a.,ad.<話>途方もない〔く〕,でかい;すごく.


whore[h
:r](英和)🔗⭐🔉
whore→音声
n.売春婦.
who're[h
:
r](英和)🔗⭐🔉
who're→音声
who areの縮.
whore・house[h
:rhaus](英和)🔗⭐🔉
whore・house[h
:rhaus]
n.(pl.-houses[-z
z]) 売春宿.


whore・mon・ger[
m


r](英和)🔗⭐🔉
whore・mon・ger[
m


r]
n.売春仲介者,売春婦買をする男.





whorl[hw
:rl](英和)🔗⭐🔉
whorl[hw
:rl]
n.《植》輪生体;渦巻;《動》(巻貝の)渦巻(のひと巻);《解》(指紋の)渦巻.

whorled[‐d](英和)🔗⭐🔉
whorled[-d]
a.渦巻のある.
whor・tle・ber・ry[hw
:rtlberi](英和)🔗⭐🔉
whor・tle・ber・ry[hw
:rtlberi]
n.コケモモの一種;その実.

who's[hu:z](英和)🔗⭐🔉
who's→音声
who is〔has〕の縮.
whose[hu:z](英和)🔗⭐🔉

who・so[h
:sou](英和)🔗⭐🔉
who・so[h
:sou]
(rel.) pron.<古>=whoever.

who・so・ev・er[h
:sou
v
r](英和)🔗⭐🔉
who・so・ev・er[h
:sou
v
r]
(rel.) pron.<強意>=whoever.



wh
's wh
(英和)🔗⭐🔉
wh
's wh
だれがだれか;だれが重要人物か;現代人名録,紳士録.


who・ve[hu:v](英和)🔗⭐🔉
who・ve[hu:v]
who haveの縮.
広辞苑+大辞林に「WHO」で始まるの検索結果。