複数辞典一括検索+![]()
![]()
ウィーク【weak】🔗⭐🔉
ウィーク【weak】
「弱い」の意。
⇒ウィーク‐ポイント【weak point】
⇒ウィーク‐ボソン【weak boson】
ウィーク‐ポイント【weak point】🔗⭐🔉
ウィーク‐ポイント【weak point】
弱点。
⇒ウィーク【weak】
ウィーク‐ボソン【weak boson】🔗⭐🔉
ウィーク‐ボソン【weak boson】
〔理〕ゲージ粒子の一つ。素粒子間の弱い相互作用を媒介する。正あるいは負の電荷を持つWボソンと電荷を持たないZボソンとの3種があり、いずれもスピン1で質量を持つ。
⇒ウィーク【weak】
ウィービング【weaving】🔗⭐🔉
ウィービング【weaving】
ボクシングで、顔や上体を揺り動かして相手の攻撃をかわしながら、攻撃の機会を狙う動作。
ウェア【wear】🔗⭐🔉
ウェア【wear】
着るもの。衣類。服。
ウェアラブル‐コンピューター【wearable computer】🔗⭐🔉
ウェアラブル‐コンピューター【wearable computer】
(wearableは「身に付けられる」意)眼鏡・腕時計のように身体に着用できる小型のコンピューター。
き‐しょう【気象】‥シヤウ🔗⭐🔉
き‐しょう【気象】‥シヤウ
①宇宙の根元とその作用である現象。古事記上「混元既に凝りて、―未だあらはれず」
②(→)気性に同じ。樋口一葉、塵中につ記「国子はものにたえしのぶの―とぼし」
③〔気〕(weather)大気の状態および雨・風・雷など、大気中の諸現象。
⇒きしょう‐えいせい【気象衛星】
⇒きしょう‐がく【気象学】
⇒きしょう‐かんそく【気象観測】
⇒きしょう‐かんそく‐せん【気象観測船】
⇒きしょう‐けいほう【気象警報】
⇒きしょう‐こうがく【気象光学】
⇒きしょう‐さいがい【気象災害】
⇒きしょう‐だい【気象台】
⇒きしょう‐だいがっこう【気象大学校】
⇒きしょう‐ちゅういほう【気象注意報】
⇒きしょう‐ちょう【気象庁】
⇒きしょう‐ちょう【気象潮】
⇒きしょう‐つうほう【気象通報】
⇒きしょう‐でんき【気象電気】
⇒きしょう‐でんぽう【気象電報】
⇒きしょう‐びょう【気象病】
⇒きしょう‐ようそ【気象要素】
⇒きしょう‐よほうし【気象予報士】
⇒きしょう‐レーダー【気象レーダー】
たいりょうはかい‐へいき【大量破壊兵器】‥リヤウ‥クワイ‥🔗⭐🔉
たいりょうはかい‐へいき【大量破壊兵器】‥リヤウ‥クワイ‥
(weapons of mass destruction)核・生物・化学兵器など、大量無差別の殺傷や広い範囲に汚染を生じさせる兵器。運搬手段となる弾道ミサイルを含める場合もある。WMD
⇒たい‐りょう【大量】
広辞苑に「WEA」で始まるの検索結果 1-8。