複数辞典一括検索+

キセニア【xenia】🔗🔉

キセニアxenia】 植物を交配した場合、花粉(雄親)の性質がすぐその種子の胚乳に現れること。サトウトウモロコシと普通のトウモロコシとの交配の際などに見られ、重複受精のためと説明される。

キセノン【Xenon ドイツ】🔗🔉

キセノンXenon ドイツ】 (ギリシア語のxenos(異国の)から)希ガス元素の一種。元素記号Xe 原子番号54。原子量131.3。無色・無臭の気体。キセノン‐ランプに利用。クセノン。ゼノン。 ⇒キセノン‐ランプ

クセノファネス【Xenophanēs】🔗🔉

クセノファネスXenophanēs】 古代ギリシアの哲学者・詩人。イオニアの生れ。前6世紀頃の人。擬人的神観に反対し、ホメロスを論難、一神論を唱えた。エレア学派の先駆。

クセノフォン【Xenophōn】🔗🔉

クセノフォンXenophōn】 古代ギリシアの文筆家・軍人。ソクラテスの門人。のちにアテナイから追放され、著作に専念。多才で「アナバシス」「ギリシア史」「ソクラテスの思い出」など著作が多い。(前430頃〜前354頃)

クセノン【Xenon ドイツ】🔗🔉

クセノンXenon ドイツ⇒キセノン

クセルクセス【Xerxēs】🔗🔉

クセルクセスXerxēs】 (1世)ペルシアの王。ダレイオス1世の子。前480年ギリシアに遠征、サラミスの海戦で大敗して帰国。のち暗殺。(在位前486〜前465)( 〜前465)

ゼノタイム【xenotime】🔗🔉

ゼノタイムxenotime】 リン酸イットリウムからなる正方晶系の鉱物。黄褐色四角錐状結晶。花崗岩やそのペグマタイト中に多く産出。

ゼログラフィー【xerography】🔗🔉

ゼログラフィーxerography】 電子写真による複写の一方式。

ゼロックス【Xerox】🔗🔉

ゼロックスXerox】 ゼログラフィー方式による複写機。商標名。

🄰Xe🔗🔉

Xe [xenon]キセノンの元素記号.

広辞苑Xeで始まるの検索結果 1-10