複数辞典一括検索+![]()
![]()
アーメン【amen】🔗⭐🔉
アーメン【amen】
〔宗〕(ヘブライ語で「まことに」「たしかに」、後に「かくあれ」の意)キリスト教の祈祷・賛美歌・信条などの終りに唱えることば。
アメニティー【amenity】🔗⭐🔉
アメニティー【amenity】
都市計画などで求める、建物・場所・景観・気候など生活環境の快適さ。
⇒アメニティー‐グッズ
アメニティー‐グッズ🔗⭐🔉
アメニティー‐グッズ
(和製語amenity goods)ホテルなどの部屋にそろえてある、石鹸・シャンプー・歯ブラシ・櫛くしなどの入浴・洗顔用品。
⇒アメニティー【amenity】
○雨に濡れて露恐ろしからずあめにぬれてつゆおそろしからず
大難に逢った者は、小さなわざわいを恐れないことのたとえ。〈日葡辞書〉
⇒あめ【雨】
アメンチア【amentia ラテン】🔗⭐🔉
アメンチア【amentia ラテン】
〔医〕意識障害の一型。軽い意識混濁に思考の混乱、支離滅裂な言語表現を伴うもの。伝染病・アルコール中毒・頭部外傷などに見られる。
アメンドウ【amêndoa ポルトガル】🔗⭐🔉
アメンドウ【amêndoa ポルトガル】
⇒アーモンド
アメンホテップ【Amenhotep】🔗⭐🔉
アメンホテップ【Amenhotep】
(4世)前14世紀エジプト第18王朝の王。唯一神アトンを信仰し、イクナートン(アトンに愛される者)と自称。死後、旧来のアモン信仰が復活。
広辞苑に「amen」で始まるの検索結果 1-6。