複数辞典一括検索+![]()
![]()
コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】🔗⭐🔉
コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー豆を煎って挽き粉としたもの。また、それを湯で浸出した褐色の飲料。香気と苦味がある。厚生新編「支那地方には茶湯並に―湯に加へて用ゆ」
コーヒー
撮影:関戸 勇
コーヒー豆
撮影:関戸 勇
⇒コーヒー‐カップ【coffee cup】
⇒コーヒー‐シュガー
⇒コーヒー‐シロップ【coffee syrup】
⇒コーヒー‐ちゃ【コーヒー茶】
⇒コーヒー‐の‐き【コーヒーの樹】
⇒コーヒー‐ブレーク【coffee break】
⇒コーヒー‐ポット【coffee pot】
⇒コーヒー‐まめ【コーヒー豆】
⇒コーヒー‐ミル【coffee mill】
⇒コーヒー‐メーカー【coffee maker】
⇒コーヒー‐わかし【コーヒー沸かし】
コーヒー豆
撮影:関戸 勇
⇒コーヒー‐カップ【coffee cup】
⇒コーヒー‐シュガー
⇒コーヒー‐シロップ【coffee syrup】
⇒コーヒー‐ちゃ【コーヒー茶】
⇒コーヒー‐の‐き【コーヒーの樹】
⇒コーヒー‐ブレーク【coffee break】
⇒コーヒー‐ポット【coffee pot】
⇒コーヒー‐まめ【コーヒー豆】
⇒コーヒー‐ミル【coffee mill】
⇒コーヒー‐メーカー【coffee maker】
⇒コーヒー‐わかし【コーヒー沸かし】
コーヒー‐カップ【coffee cup】🔗⭐🔉
コーヒー‐カップ【coffee cup】
①コーヒーを飲むときに用いる茶碗。上辺の開きが少なく、取っ手のついた洋風茶碗。
②遊園地の遊具の一種。大きな円盤に載せた1の形の乗り物で、円盤と共に乗り物自体も回るもの。ティーカップ。
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー‐シュガー🔗⭐🔉
コーヒー‐シュガー
(和製語coffee sugar)コーヒーに入れる茶褐色の砂糖。氷砂糖にカラメル溶液を加えたもの。
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー‐シロップ【coffee syrup】🔗⭐🔉
コーヒー‐シロップ【coffee syrup】
コーヒーに糖分を加え、煮つめて濃厚にした液汁。
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー‐ブレーク【coffee break】🔗⭐🔉
コーヒー‐ブレーク【coffee break】
仕事の合間の、コーヒーを飲むための小休憩時間。お茶。「―にしよう」
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー‐ポット【coffee pot】🔗⭐🔉
コーヒー‐ポット【coffee pot】
コーヒーを淹いれるのに使う器具。
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー‐ミル【coffee mill】🔗⭐🔉
コーヒー‐ミル【coffee mill】
煎ったコーヒーの種子を粉末に挽き砕く器具。コーヒー挽き。
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
コーヒー‐メーカー【coffee maker】🔗⭐🔉
コーヒー‐メーカー【coffee maker】
コーヒーを自動的に淹いれるための器具。
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】
せいせき‐けいすう【成績係数】🔗⭐🔉
せいせき‐けいすう【成績係数】
(cofficient of performance)冷凍機やヒートポンプの入力に対する出力の比。COP
⇒せい‐せき【成績】
広辞苑に「coff」で始まるの検索結果 1-9。