複数辞典一括検索+

エフ‐エム【FM】🔗🔉

エフ‐エムFM】 (frequency modulation)(→)周波数変調⇒エフエム‐ほうそう【FM放送】

エフ‐ディー‐エム‐エー【FDMA】🔗🔉

エフ‐ディー‐エム‐エーFDMA】 (frequency division multiple access)周波数分割多元接続方式。無線通信で、周波数帯域を分割することにより混信することなく多数のユーザーが媒体を共有できる。

エフ‐ディー‐ディー【FDD】🔗🔉

エフ‐ディー‐ディーFDD】 (frequency division duplex)送信信号と受信信号に異なる周波数帯域を割り当てて双方向通信を行う方式。

しゅうは‐すう【周波数】シウ‥🔗🔉

しゅうは‐すう周波数シウ‥ (frequency)振動する電圧・電流または電波・音波などが1秒間に向きを変える度数。単位はヘルツ(Hz)またはサイクル毎秒(c/s)。振動数。 ⇒しゅう‐は【周波】

ど‐すう【度数】🔗🔉

ど‐すう度数】 ①回数。 ②〔数〕(frequency)標本のとる値をいくつかの区間に分けたときの、各区間に属する標本の個数。頻度。 ③角度・温度などを表す数値。→度⇒どすう‐せい【度数制】 ⇒どすう‐ぶんぷ【度数分布】

バンド【band】🔗🔉

バンドband】 ①平たいひも。「ブック‐―」 ②洋装に使う革・布などの帯。ベルト。 ③(frequency band)周波数帯。「ツー‐―‐ラジオ」 ④一組の人々。一団。特に軽音楽などの楽団。楽隊。「ブラス‐―」 ⑤(動物の)群れ。 ⇒バンド‐しゃかい【バンド社会】 ⇒バンド‐スペクトル【band spectrum】 ⇒バンド‐マスター【bandmaster】

広辞苑frequencyで始まるの検索結果 1-6