複数辞典一括検索+![]()
![]()
グルーピー【groupie】🔗⭐🔉
グルーピー【groupie】
人気タレントなどに集団でつきまとう少女ファン。
グルーピング【grouping】🔗⭐🔉
グルーピング【grouping】
組分けすること。分類すること。
グループ【group】🔗⭐🔉
グループ【group】
①群。集団。
②共通点をもつ人や物の集まり。
⇒グループ‐ウェア【groupware】
⇒グループ‐がくしゅう【グループ学習】
⇒グループ‐サウンズ
⇒グループ‐ダイナミックス【group dynamics】
⇒グループ‐ホーム【group home】
⇒グループ‐ワーク【group work】
グループ‐ウェア【groupware】🔗⭐🔉
グループ‐ウェア【groupware】
組織内の複数の人による情報共有や共同作業を支援するネットワーク‐ソフトウェア。電子回覧板やスケジュール管理、電子会議、文書の共有データベース機能などを備える。
⇒グループ【group】
グループ‐サウンズ🔗⭐🔉
グループ‐サウンズ
(和製語group sounds)小人数編成で電気楽器を使い、軽音楽を歌い演奏するグループ。また、その音楽。1966〜68年頃に流行した。
⇒グループ【group】
グループ‐ダイナミックス【group dynamics】🔗⭐🔉
グループ‐ダイナミックス【group dynamics】
集団を重力や電磁力のような力の働く場と考え、主に実験によって、集団と成員の行動の一般的法則を見出そうとする社会学や心理学の分野。集団力学。レヴィン・カートライト(D. P. Cartwright1915〜)らが展開。
⇒グループ【group】
グループ‐ホーム【group home】🔗⭐🔉
グループ‐ホーム【group home】
障害者・高齢者などが自立し地域社会で生活するための共同住居。
⇒グループ【group】
グループ‐ワーク【group work】🔗⭐🔉
グループ‐ワーク【group work】
社会福祉の援助方法の一つ。援助者を含めたグループ成員間の相互作用や集団的学習などの小集団の特性を生かしながら行う専門技術およびその過程。集団援助技術。→ケースワーク
⇒グループ【group】
ぐん【群】🔗⭐🔉
ぐん【群】
①むらがり。むれ。あつまり。「―をなす」
②〔数〕(group)一つの集合があって、これを構成する要素(元という)の間に次の四つの条件を満たす一つの算法
が規定されているとき、この集合を群という。(ア)この集合の二つの元aとbに対してa
bもまたこの集合の元である。(イ)結合律a
(b
c)=(a
b)
cが成り立つ。(ウ)単位元(すべての元aに対してe
a=a
e=aが成り立つような元e)が含まれている。(エ)逆元(元aに対しa
x=x
a=eが成り立つような元x)が含まれている。
⇒群を抜く
が規定されているとき、この集合を群という。(ア)この集合の二つの元aとbに対してa
bもまたこの集合の元である。(イ)結合律a
(b
c)=(a
b)
cが成り立つ。(ウ)単位元(すべての元aに対してe
a=a
e=aが成り立つような元e)が含まれている。(エ)逆元(元aに対しa
x=x
a=eが成り立つような元x)が含まれている。
⇒群を抜く
ご‐ぐん【語群】🔗⭐🔉
ジー‐エイト【G8】🔗⭐🔉
ジー‐エイト【G8】
(Group of Eight)G7に、ロシアを加えたもの。
ジー‐セブン【G7】🔗⭐🔉
ジー‐セブン【G7】
(Group of Seven)広義には、日・米・加・独・仏・英・伊の先進7カ国の称。狭義には、1986年に設立された先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議。年に数回の会合を開き、主に政策協調について話し合う。
しゅう‐だん【集団】シフ‥🔗⭐🔉
しゅう‐だん【集団】シフ‥
①多くの人や物のあつまり。「―就職」「小―」
②(group)持続的な相互関係をもつ個体の集合。団体。
③〔生〕(population)有性繁殖の可能性を通して結ばれた生物の同種個体の集まり。生態学でいう個体群に同じ。メンデル集団。
⇒しゅうだん‐あんぜんほしょう【集団安全保障】
⇒しゅうだん‐いしき【集団意識】
⇒しゅうだん‐いでんがく【集団遺伝学】
⇒しゅうだん‐がくしゅう【集団学習】
⇒しゅうだん‐きはん【集団規範】
⇒しゅうだん‐けんしん【集団検診】
⇒しゅうだん‐ご【集団語】
⇒しゅうだん‐さつがい‐ざい【集団殺害罪】
⇒しゅうだん‐しどう【集団指導】
⇒しゅうだん‐しゅうしょく【集団就職】
⇒しゅうだん‐そかい【集団疎開】
⇒しゅうだん‐そしょう【集団訴訟】
⇒しゅうだんてき‐じえいけん【集団的自衛権】
⇒しゅうだんてき‐ろうしふんそう【集団的労使紛争】
⇒しゅうだん‐のうじょう【集団農場】
⇒しゅうだん‐はんざい【集団犯罪】
⇒しゅうだん‐ひょうしょう【集団表象】
⇒しゅうだん‐りきがく【集団力学】
広辞苑に「group」で始まるの検索結果 1-13。