複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちょっ‐かん【直観】チヨククワン🔗⭐🔉
ちょっ‐かん【直観】チヨククワン
〔哲〕(intuition)一般に、判断・推理などの思惟作用の結果ではなく、精神が対象を直接に知的に把握する作用。直感ではなく直知であり、プラトンによるディアレクティケー(問答法)を介してのイデアの直観、フッサールの現象学的還元による本質直観等。
⇒ちょっかん‐きょうじゅ【直観教授】
⇒ちょっかん‐しゅぎ【直観主義】
⇒ちょっかん‐ぞう【直観像】
⇒ちょっかん‐てき【直観的】
ちょっかん‐しゅぎ【直観主義】チヨククワン‥🔗⭐🔉
ちょっかん‐しゅぎ【直観主義】チヨククワン‥
①(intuitionism)直覚説ともいう。
㋐一般に、認識に関して経験的もしくは推論的な思考よりも直観を優位とする立場。特に、実在は直観によってのみとらえられるという説。例えばベルクソン。
㋑善は直観的にのみ知られうるとする説。例えばG.E.ムーア。
②〔数〕数学基礎論の一流派。ヒルベルトによる形式主義に対立し、数学的対象や真理を数学的証明の手続によって基礎づけるもの。オランダの数学者ブラウワーに始まる。
⇒ちょっ‐かん【直観】
広辞苑に「intuition」で始まるの検索結果 1-2。