複数辞典一括検索+

オープニング【opening】🔗🔉

オープニングopening】 開くこと。開始。「―‐ゲーム」 ⇒オープニング‐セレモニー【opening ceremony】

オープニング‐セレモニー【opening ceremony】🔗🔉

オープニング‐セレモニーopening ceremony】 開会・開場などに際しての式典。開会式。 ⇒オープニング【opening】

オープン【open】🔗🔉

オープンopen】 ①開くこと。開始。開店。開業。「9月1日―」「新店舗が―する」 ②開いてあるさま。規制のないさま。開放。公開。「―参加」 ③おおわれていないこと。「―‐ステージ」 ④態度があけっぴろげなさま。隠しごとのないさま。「―に話し合おう」 ⑤ラグビーなどで、競技者の少ないフィールド内の広い区域。 ⇒オープン‐アカウント【open account】 ⇒オープン‐エア【open-air】 ⇒オープン‐エンド‐モーゲージ【open-end mortgage】 ⇒オープン‐カー【open car】 ⇒オープン‐かかく【オープン価格】 ⇒オープンがた‐とうししんたく【オープン型投資信託】 ⇒オープン‐カラー【open collar】 ⇒オープン‐ゲーム【open game】 ⇒オープン‐コース【open course】 ⇒オープン‐ゴルフ【open golf】 ⇒オープン‐サイド【open side】 ⇒オープン‐サンド ⇒オープン‐シャツ【open shirt】 ⇒オープン‐ショップ【open shop】 ⇒オープン‐スクール【open school】 ⇒オープン‐スタンス【open stance】 ⇒オープン‐スペース【open space】 ⇒オープン‐セット ⇒オープン‐せん【オープン戦】 ⇒オープン‐ソース【open source】 ⇒オープン‐チケット【open ticket】 ⇒オープン‐ドア【open door】 ⇒オープン‐ハウス【open house】 ⇒オープン‐ファスナー ⇒オープン‐ブロー ⇒オープン‐ポジション【open position】 ⇒オープン‐マーケット‐オペレーション【open market operation】 ⇒オープン‐リール【open reel】

オープン‐アカウント【open account】🔗🔉

オープン‐アカウントopen account】 外国貿易において、取引の都度一々現金決済せず、単にその貸借を記入しておき、毎年の決算期にその差額を清算する制度。オープン勘定。清算勘定。 ⇒オープン【open】

オープン‐エア【open-air】🔗🔉

オープン‐エアopen-air】 戸外。屋外。 ⇒オープン【open】

オープン‐エンド‐モーゲージ【open-end mortgage】🔗🔉

オープン‐エンド‐モーゲージopen-end mortgage】 担保付社債の発行方法の一つ。会社が工場や機械などを担保として社債を発行する場合に、あらかじめ一定の額を定め、これに担保をつけ、資金を要する度ごとに分割して募集する制度。開放担保。↔クローズド‐エンド‐モーゲージ。 ⇒オープン【open】

オープン‐カー【open car】🔗🔉

オープン‐カーopen car】 屋根のない自動車。屋根が折りたたみ式の幌になった自動車。 ⇒オープン【open】

オープン‐カラー【open collar】🔗🔉

オープン‐カラーopen collar】 洋服の折返し襟の一種。最上部のボタンを外し、胸元を開いて着ることができる。主にスポーツ‐シャツなどに用いる。→カラー(図)⇒オープン【open】

オープン‐ゲーム【open game】🔗🔉

オープン‐ゲームopen game】 ①正式の競技で、プロフェッショナルとアマチュアとがともに参加し得る競技。公開競技。飛入り競技。 ②プロ野球などの非公式な試合。オープン戦。 ⇒オープン【open】

オープン‐コース【open course】🔗🔉

オープン‐コースopen course】 競技者各自の走路を区分せず、自由に走れるコース。↔セパレート‐コース。 ⇒オープン【open】

オープン‐ゴルフ【open golf】🔗🔉

オープン‐ゴルフopen golf】 アマチュア・プロを問わず参加できるゴルフ競技会。 ⇒オープン【open】

オープン‐サイド【open side】🔗🔉

オープン‐サイドopen side】 ラグビーで、スクラムなどのとき、タッチラインまでの距離の長い側のこと。↔ブラインド‐サイド。 ⇒オープン【open】

オープン‐サンド🔗🔉

オープン‐サンド (open sandwich)1枚のパンの上に種々の具をのせたサンドイッチ。 ⇒オープン【open】

オープン‐シャツ【open shirt】🔗🔉

オープン‐シャツopen shirt】 (オープン‐カラー‐シャツの略)開襟かいきんシャツ。 ⇒オープン【open】

オープン‐ショップ【open shop】🔗🔉

オープン‐ショップopen shop】 ショップ制の一類型。労働者が労働組合に加入する自由をもち、組合員が組合を除名されても使用者から解雇されることのない、労働協約上の協定。通常はむしろ組合員雇用を排除する意図が含まれている。→クローズド‐ショップ→ユニオン‐ショップ⇒オープン【open】

オープン‐スクール【open school】🔗🔉

オープン‐スクールopen school】 ①子供の個性と自主性を重視し、時間割や教室の枠組みを取り払い、個別学習をはじめ多様な形態の学習・指導を行う学校。オープン‐スペース‐スクール。 ②学校の校内や授業を、一般向けに公開すること。 ⇒オープン【open】

オープン‐スタンス【open stance】🔗🔉

オープン‐スタンスopen stance】 野球・ゴルフで、打球方向側の足を後方に引いた構え。↔クローズド‐スタンス。 ⇒オープン【open】

オープン‐スペース【open space】🔗🔉

オープン‐スペースopen space】 余地。空き地。 ⇒オープン【open】

オープン‐セット🔗🔉

オープン‐セット (和製語open set)映画やテレビの戸外セット。→セット2⇒オープン【open】

オープン‐ソース【open source】🔗🔉

オープン‐ソースopen source】 コンピューター‐プログラムのソースコードを無償で公開し、複製・修正・再配布などが自由に行えるようにすること。また、そのようなソフトウェア。 ⇒オープン【open】

オープン‐チケット【open ticket】🔗🔉

オープン‐チケットopen ticket】 搭乗便を指定していない航空券。 ⇒オープン【open】

オープン‐ドア【open door】🔗🔉

オープン‐ドアopen door】 門戸開放。自由貿易。 ⇒オープン【open】

オープン‐ハウス【open house】🔗🔉

オープン‐ハウスopen house】 ①自宅を開放するパーティー。 ②学校や工場などを外部に公開すること。 ③見本用に公開した建売住宅。 ⇒オープン【open】

オープン‐ファスナー🔗🔉

オープン‐ファスナー (和製語open fastener)留具をはずして左右を分離することができるファスナー。ジャンパーなど前開きの服に使う。 ⇒オープン【open】

オープン‐ブロー🔗🔉

オープン‐ブロー (和製語open blow)ボクシングで、グローブをしっかり握らず、指を開いて内側の部分で打つこと。指を骨折しやすいため、禁止されている。 ⇒オープン【open】

オープン‐ポジション【open position】🔗🔉

オープン‐ポジションopen position】 ①空いている地位・役職。 ②外貨建ての債権と債務の額が異なる為替ポジション。債権と債務のいずれが大きいかによって、ロング‐ポジションとショート‐ポジションとがある。 ⇒オープン【open】

オープン‐マーケット‐オペレーション【open market operation】🔗🔉

オープン‐マーケット‐オペレーションopen market operation(→)公開市場操作⇒オープン【open】

オープン‐リール【open reel】🔗🔉

オープン‐リールopen reel】 カセット‐テープのように特定のケースに入れず、リールに巻いただけの磁気テープ。 ⇒オープン【open】

かい‐おんせつ【開音節】🔗🔉

かい‐おんせつ開音節】 〔言〕(open syllable)母音または二重母音で終わる音節。日本語の音節は基本的に開音節。↔閉音節

かいほう‐げん【開放弦】‥ハウ‥🔗🔉

かいほう‐げん開放弦‥ハウ‥ (open string)バイオリンなどの弦楽器で、弦を途中で押さえない、調弦のままの弦。 ⇒かい‐ほう【開放】

こうかいしじょう‐そうさ【公開市場操作】‥ヂヤウサウ‥🔗🔉

こうかいしじょう‐そうさ公開市場操作‥ヂヤウサウ‥ (open market operation)中央銀行が一般公開の金融市場でコマーシャル‐ペーパー(CP)・手形・国債などの売買を行うこと。市中に流通する通貨量(マネー‐サプライ)を調整する金融政策の一手段。 ⇒こう‐かい【公開】

さんかい‐せいだん【散開星団】🔗🔉

さんかい‐せいだん散開星団】 〔天〕(open cluster)数十から数百個の恒星が直径10光年ほどの大きさに集まった星団。銀河系では円盤部に多い。プレアデス・ヒアデスなど。↔球状星団 ⇒さん‐かい【散開】

じゆう‐しつもん【自由質問】‥イウ‥🔗🔉

じゆう‐しつもん自由質問‥イウ‥ (open-end question)回答の選択肢を限定せず、回答者が自由に答をいくつも出せる質問。このような質問をもってする面接を、自由面接という。 ⇒じ‐ゆう【自由】

もんこかいほう‐せいさく【門戸開放政策】‥ハウ‥🔗🔉

もんこかいほう‐せいさく門戸開放政策‥ハウ‥ (Open Door Policy)経済的進出のため相手国の閉鎖的制度打破を目指すアメリカの政策。1899年中国に向けて機会均等原則とともに提唱。その後他の地域にも適用し、アメリカ外交の柱の一つとなる。 ⇒もん‐こ【門戸】

広辞苑openで始まるの検索結果 1-34