複数辞典一括検索+![]()
![]()
ペガサス【Pegasus】🔗⭐🔉
ペガサス【Pegasus】
⇒ペガソス
⇒ペガサス‐ざ【ペガサス座】
ペガソス【Pēgasos ギリシア】🔗⭐🔉
ペガソス【Pēgasos ギリシア】
ギリシア神話の有翼の天馬。メドゥサから生まれ、ゼウスのため雷霆らいていの運び手となり、蹄ひづめで地を蹴って多くの泉を噴出させた。一時、英雄ベレロフォンの乗馬となったが、のち天に上って星座(ペガスス座)になったといわれる。ローマ時代には不死のシンボルでもあった。ペガスス。ペガサス。
ペグ【peg】🔗⭐🔉
ペグ【peg】
テントの張り綱を固定するために地面に打ち込む杭。ペッグ。
ペグー【Pegu】🔗⭐🔉
ペグー【Pegu】
ミャンマーの古都。ヤンゴンの北東にある。6世紀ごろの建設。大仏塔、横臥の大仏像などがあり、仏教徒の巡礼が盛ん。現在のバゴー。
ペグマタイト【pegmatite】🔗⭐🔉
ペグマタイト【pegmatite】
主に長石と石英の巨大な結晶から成る岩石。構成鉱物は花崗岩に似ているが、もっと粒が粗い。種々の岩石が固結・分化した残りのマグマが固結したもので、希元素などの鉱物を含むものがある。巨晶花崗岩。
ポリエチレン‐グリコール【polyethylene glycol】🔗⭐🔉
ポリエチレン‐グリコール【polyethylene glycol】
エチレン‐グリコールが脱水重縮合した高分子。分子量5万以下のものをいう。親水性と親油性をもち、界面活性剤や医薬品・化粧品の基材として用いる。略称、PEG
⇒ポリエチレン【polyethylene】
広辞苑に「peg」で始まるの検索結果 1-6。