複数辞典一括検索+![]()
![]()
カルチエ‐ラタン【Quartier-latin】🔗⭐🔉
カルチエ‐ラタン【Quartier-latin】
パリの中心部、セーヌ川左岸の学生街。ラテン区。→パリ(図)
カルテット【quartetto イタリア】🔗⭐🔉
カルテット【quartetto イタリア】
①四重奏。四重唱。
②四重奏曲。四重唱曲。
③四重奏団。四重唱団。
き‐かん【季刊】🔗⭐🔉
き‐かん【季刊】
(quarterly)雑誌などを四季ごとに発行すること。また、その刊行物。クオータリー。
クァルテット【quartetto イタリア】🔗⭐🔉
クァルテット【quartetto イタリア】
⇒カルテット
クオーター【quarter】🔗⭐🔉
クオーター【quarter】
①4分の1。
②(競技用語)1試合時間の4分の1。
③長さの単位。1ヤードの4分の1。22.86センチメートル。また4分の1マイルを指すこともある。
④主に穀量などに用いる体積単位。8英ブッシェル。8.26米ブッシェル。約291リットル。
⑤イギリスの質量の単位。約12.7キログラム。
⇒クオーター‐バック【quarter back】
⇒クオーター‐ファイナル【quarter-final】
⇒クオーター‐マスター【quarter-master】
クオーター‐バック【quarter back】🔗⭐🔉
クオーター‐バック【quarter back】
アメリカン‐フットボールで、フォワードの後方に位置し、攻撃の起点となる選手。QB
⇒クオーター【quarter】
クオーター‐ファイナル【quarter-final】🔗⭐🔉
クオーター‐ファイナル【quarter-final】
(競技用語)準々決勝試合。
⇒クオーター【quarter】
クオーター‐マスター【quarter-master】🔗⭐🔉
クオーター‐マスター【quarter-master】
操舵・信号などをつかさどる船員。操舵手。
⇒クオーター【quarter】
クオータリー【quarterly】🔗⭐🔉
クオータリー【quarterly】
季刊の書籍・雑誌。
クオーツ【quartz】🔗⭐🔉
クオーツ【quartz】
①水晶。
②クオーツ時計の略。水晶発振器を利用した時計。
クオート【quart】🔗⭐🔉
クオート【quart】
ヤード‐ポンド法で、体積の単位。1ガロンの4分の1。英ガロンでは約1.14リットル。米ガロンでは約0.95リットル。
せき‐えい【石英】🔗⭐🔉
せき‐えい【石英】
(quartz)ケイ酸から成る鉱物の一種。三方晶系に属し、ガラス光沢をもつ粒状・塊状の集合。錐面をもつ六角柱状結晶は水晶と呼ばれる。硬度7。花崗岩や流紋岩などの中に多量に含まれる。また、変成岩・堆積岩の多くに含まれる。ガラス・陶磁器の材料。
⇒せきえい‐あんざんがん【石英安山岩】
⇒せきえい‐ガラス【石英硝子】
⇒せきえい‐しゃ【石英砂】
⇒せきえい‐せんりょくがん【石英閃緑岩】
⇒せきえい‐そめんがん【石英粗面岩】
⇒せきえい‐はんがん【石英斑岩】
ラテン‐く【ラテン区】🔗⭐🔉
ラテン‐く【ラテン区】
(Quartier latin フランス)(→)カルチエ‐ラタンに同じ。
⇒ラテン【Latin・羅甸・拉丁】
広辞苑に「quart」で始まるの検索結果 1-13。