複数辞典一括検索+

ローラー【roller】🔗🔉

ローラーroller】 ①円筒形のころがるもの。ロール。 ②鉄または木材の円柱で、重い物を運ぶ時の転ころや軸受などとして用いるもの。 ③印刷インクを練る回転棒。ルラ。 ④転がして地ならしに使う道具。ロード‐ローラーなど。 ⇒ローラー‐さくせん【ローラー作戦】 ⇒ローラー‐スケート【roller skate】 ⇒ローラー‐ベアリング【roller bearing】 ⇒ローラー‐ミル【roller mill】

ローラー‐スケート【roller skate】🔗🔉

ローラー‐スケートroller skate】 床上滑走用の、底に4個の小車輪のついた靴。また、それを履いて行う滑走。→スケート⇒ローラー【roller】

ローラー‐ベアリング【roller bearing】🔗🔉

ローラー‐ベアリングroller bearing(→)ころ軸受⇒ローラー【roller】

ローラー‐ミル【roller mill】🔗🔉

ローラー‐ミルroller mill】 金属製のローラーで材料を粉砕する装置。 ⇒ローラー【roller】

ローリング【rolling】🔗🔉

ローリングrolling】 ①回転すること。 ②船や飛行機の横揺れ。↔ピッチング。 ⇒ローリング‐ミル【rolling-mill】

ローリング‐ミル【rolling-mill】🔗🔉

ローリング‐ミルrolling-mill】 一組のロール1の間に材料を通して圧延する装置。多く、製鋼用。圧延機。ロール機。また、圧延工場のことをもいう。 ⇒ローリング【rolling】

ロール‐オーバー【rollover】🔗🔉

ロール‐オーバーrollover】 走り高跳びで、バーに近い方の足で踏み切り、体を横に回転しながらバーを跳び越す方法。 ⇒ロール【roll】

ロールオン‐ロールオフ‐せん【ロールオンロールオフ船】🔗🔉

ロールオン‐ロールオフ‐せんロールオンロールオフ船】 (roll-on roll-off ship)貨物の積み卸しのためにトラックやフォークリフトなどの自動車が出入りできる貨物船。構造はカー‐フェリーに同じ。RORO船。ローロー船。

ロール‐カラー【roll collar】🔗🔉

ロール‐カラーroll collar】 襟腰があり、首の周りに巻きつくように立ち、折りかえっている襟。 ⇒ロール【roll】

ロール‐キャベツ【rolled cabbage】🔗🔉

ロール‐キャベツrolled cabbage】 ゆでたキャベツの葉で挽肉ひきにくを包み、スープで煮込んだ料理。キャベツ巻き。 ⇒ロール【roll】

ロール‐クラッシャー【roll crusher】🔗🔉

ロール‐クラッシャーroll crusher】 回転する2個の鉄製円筒の間で鉱物を圧砕する機械。 ⇒ロール【roll】

ロール‐ケーキ【roll cake】🔗🔉

ロール‐ケーキroll cake】 ケーキの一種。薄く焼いたスポンジ‐ケーキに、ジャム・クリームなどをはさんで円筒形に巻いたもの。 ⇒ロール【roll】

ロール‐サンド🔗🔉

ロール‐サンド (rolled sandwich)薄切りの食パンに具をのせて巻いたサンドイッチ。 ⇒ロール【roll】

ロールス‐ロイス【Rolls-Royce】🔗🔉

ロールス‐ロイスRolls-Royce】 イギリスの高級自動車・航空エンジン製造会社。1906年に設立。エンジン部門は71年国営化、87年民営に復する。自動車部門は98年ドイツのフォルクスワーゲンに買収され、商標権はBMWが取得。

ロール‐フィルム【roll film】🔗🔉

ロール‐フィルムroll film】 巻いた長いフィルム。巻フィルム。 ⇒ロール【roll】

広辞苑rollで始まるの検索結果 1-16