複数辞典一括検索+

スカイ‐サイン【sky sign】🔗🔉

スカイ‐サインsky sign】 ①ビルの壁面などを利用した電光盤による広告装置。 ②飛行機の煙などで空中に描き出す広告。 ⇒スカイ【sky】

スカイ‐スクレーパー【skyscraper】🔗🔉

スカイ‐スクレーパーskyscraper(→)摩天楼⇒スカイ【sky】

スカイ‐ダイビング【skydiving】🔗🔉

スカイ‐ダイビングskydiving】 飛行機から降下した後、パラシュートを開き、目標地点への着地の正確さや空中の演技を競うスポーツ。 ⇒スカイ【sky】

スカイ‐ブルー【sky blue】🔗🔉

スカイ‐ブルーsky blue】 空色。 Munsell color system: 9B7.5/5.5 ⇒スカイ【sky】

スカイ‐ライン【skyline】🔗🔉

スカイ‐ラインskyline】 ①山・建物などの空を画する輪郭。 ②地平線。 ③日本で、山の尾根や高原を走る自動車用遊覧道路の称。「磐梯吾妻―」 ⇒スカイ【sky】

スカイ‐ラウンジ【sky lounge】🔗🔉

スカイ‐ラウンジsky lounge】 ビルの高所にある、見晴らしの良い展望室。 ⇒スカイ【sky】

スカイラブ【Skylab】🔗🔉

スカイラブSkylab】 (宇宙実験室の意)アメリカの宇宙ステーション。1973〜79年稼働。

スキーヤー【skier】🔗🔉

スキーヤーskier】 スキーをする人。

スキタイ【Skythai】🔗🔉

スキタイSkythai】 前7世紀から前3世紀まで、黒海北岸の草原地帯に強大な遊牧国家を建設したイラン系の遊牧民族。武器や車馬具を発達させ、動物意匠を愛好した。その文化はユーラシア内陸地帯に広く伝わり、中国などの美術に大きな影響を与えた。

スキュラ【Skylla】🔗🔉

スキュラSkylla】 ギリシア神話で、洞穴にすむ海の怪物(女)。三重の歯、六つの頭、12の足を持ち、船が近づくと一時に6人の船乗りを捕らえて食う。シラ。→カリュブディス

広辞苑skyで始まるの検索結果 1-11