複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
きゅう‐せっき【旧石器】キウセキ‥🔗⭐🔉
きゅう‐せっき【旧石器】キウセキ‥
旧石器時代・旧石器文化の略称。また、旧石器時代に使用された石器。
⇒きゅうせっき‐じだい【旧石器時代】
きゅうせっき‐じだい【旧石器時代】キウセキ‥🔗⭐🔉
きゅうせっき‐じだい【旧石器時代】キウセキ‥
人類史上で最古の時代。ほぼ地質学上の更新世にあたり、人類は、今日絶滅し、もしくは生息地をかえた動物とともに住み、打製石器や骨角器を用いたが、まだ土器を作らず、採集・狩猟・漁労だけによって食糧をえていた。通常、前・中・後期に3区分される。日本では、縄文時代の前の時代がほぼこれにあたる。→新石器時代→先土器時代
⇒きゅう‐せっき【旧石器】
大辞林の検索結果 (4)
きゅう-せっき【旧石器】🔗⭐🔉
きゅう-せっき キウセキキ [3] 【旧石器】
旧石器時代に使用された打製石器。
きゅうせっき-じだい【旧石器時代】🔗⭐🔉
きゅうせっき-じだい キウセキキ― [6] 【旧石器時代】
石器時代のうちの最初の時代。打製石器を用い,狩猟・採集による獲得経済の段階であった。中石器・新石器時代に先行。
→石器時代
きゅうせっき-ぶんか【旧石器文化】🔗⭐🔉
きゅうせっき-ぶんか キウセキキ―クワ [6] 【旧石器文化】
⇒旧石器時代
きゅうせっき【旧石器時代】(和英)🔗⭐🔉
きゅうせっき【旧石器時代】
the Old Stone Age.
広辞苑+大辞林に「旧石器」で始まるの検索結果。