複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (15)

フォーク【folk】🔗🔉

フォークfolk】 ①「民たみ」「民俗」「民間」「庶民」の意。 ②フォーク‐ソングの略。 ⇒フォーク‐ギター【folk guitar】 ⇒フォーク‐ソング【folk song】 ⇒フォーク‐ダンス【folk dance】 ⇒フォーク‐ロア【folklore】

フォーク‐ギター【folk guitar】🔗🔉

フォーク‐ギターfolk guitar】 フォーク-ソングの伴奏などに使う、弦がスチール製のアコースティック‐ギター。 ⇒フォーク【folk】

フォーク‐ソング【folk song】🔗🔉

フォーク‐ソングfolk song】 ①民謡。 ②アメリカ起源の民謡調歌謡。1960〜70年代に若者の間で流行。ギターの弾き語りなどにより素朴な旋律で民衆の情感、社会批判などを歌うものが多い。 ⇒フォーク【folk】

フォーク‐ダンス【folk dance】🔗🔉

フォーク‐ダンスfolk dance】 ①伝統的な民俗舞踊。郷土舞踊。 ②各国の原型を混合した、レクリエーション向けの集団舞踊。 ⇒フォーク【folk】

フォーク‐ロア【folklore】🔗🔉

フォーク‐ロアfolklore】 ①民間伝承。 ②民俗学。 ⇒フォーク【folk】

フォーリーズ【follies】🔗🔉

フォーリーズfollies】 レビューを中心とした大衆娯楽。また、その娯楽場。フォリー。「カジノ‐―」

フォリオ【folio】🔗🔉

フォリオfolio】 ①全紙を二つ折りして4ページとしたもの。また、その大きさの本・印刷物・文書綴込み用の表紙など。 ②(丁付けされた本の)1丁。1葉。 ③ポートフォリオの略。

フォルクローレ【folklore スペイン】🔗🔉

フォルクローレfolklore スペイン】 ①(英語のフォークロアに由来)民俗。また、民俗音楽。 ②アンデス山地など、南米の民俗音楽や、その要素を取り入れたポピュラー音楽。

フォルダー【folder】🔗🔉

フォルダーfolder】 ①紙挟み。 ②コンピューターの補助記憶装置で、ファイルを分類・整理するための保管場所。フォルダ。

フォロー【follow】🔗🔉

フォローfollow】 ①追跡すること。「その後の展開を―した記事」 ②補い助けること。「新人の仕事を―する」 ③フォロー‐ウィンドの略。追風。順風。↔アゲンスト。 ⇒フォロー‐アップ【follow-up】 ⇒フォロー‐シーン ⇒フォロー‐スルー【follow-through】

フォロー‐アップ【follow-up】🔗🔉

フォロー‐アップfollow-up】 物事の実施状況などについて、あとから更に調査・補足すること。 ⇒フォロー【follow】

フォロー‐シーン🔗🔉

フォロー‐シーン (follow scene)映画で移動撮影によって製作された場面。 ⇒フォロー【follow】

フォロー‐スルー【follow-through】🔗🔉

フォロー‐スルーfollow-through】 野球・テニス・ゴルフなどで、打球や投球後の腕の自然な振り抜きのこと。 ⇒フォロー【follow】

みんぞく‐がく【民俗学】🔗🔉

みんぞく‐がく民俗学】 (folklore イギリス・Volkskunde ドイツ)一つの民族(主として自民族)の伝統的な生活文化・伝承文化を研究対象とし、文献以外の伝承を有力な手がかりとする学問。日本では柳田国男・折口信夫らの主導によって独自の発展をとげた。 ⇒みん‐ぞく【民俗】

みん‐よう【民謡】‥エウ🔗🔉

みん‐よう民謡‥エウ (Volkslied ドイツ・folk song イギリス)民衆の歌謡。民間の俗謡。庶民の集団生活の場で生まれ、多くの人々に長く歌いつがれ、生活感情や地域性などを反映している。田植歌・草取歌・米搗こめつき歌・桑摘くわつみ歌・茶摘ちゃつみ歌・馬子歌・舟歌などのような労作歌、婚礼歌・新築歌・祭礼歌のような祝い歌、舞踊に付随する踊歌などがこれに属する。広義には地方色を帯びた新作歌謡(新民謡)をも含めていう。ことばとしては19世紀末から使用。俚謡りよう⇒みんよう‐おんかい【民謡音階】

大辞林の検索結果 (45)

フォークfolk🔗🔉

フォーク [1] folk (1)民俗。民衆。庶民。 (2)フォーク-ソングの略。

フォーク-ギターfolk guitar🔗🔉

フォーク-ギター [4] folk guitar 1920年代にアメリカで生まれた,スチール製の六弦をもつギター。フォーク-ソングなど歌の伴奏に広く使われる。

フォーク-ソングfolk song🔗🔉

フォーク-ソング [4] folk song (1)民謡。 (2)アメリカで生まれた民謡調のポピュラー-ソング。日常の生活や民衆の感情を歌うなど,社会性を反映したものが多い。フォーク。

フォーク-ダンスfolk dance🔗🔉

フォーク-ダンス [4] folk dance (1)各民族・各地方に伝わる民俗舞踊。 (2)レクリエーションとしての多人数で踊る軽快なダンス。スクエア-ダンスなど。

フォーク-ロアfolklore🔗🔉

フォーク-ロア [4] folklore (1)民間伝承。 (2)民俗学。

フォーク-ロックfolk rock🔗🔉

フォーク-ロック [4] folk rock エレクトリック-ギターを用い,ドラムやベースを加えたフォーク-ソングのスタイル。1960年代中頃に登場。

フォークストンFolkestone🔗🔉

フォークストン Folkestone イギリス,イングランド南東部のドーバー海峡に臨む港湾都市。ユーロトンネルの入り口で,保養地としても有名。

フォリオfolio🔗🔉

フォリオ [1] folio 二つ折り判。全紙を二つ折りにして四ページ分とした大きさ。また,その印刷物。

フォルクローレ(スペイン) folklore🔗🔉

フォルクローレ [4] (スペイン) folklore 民謡。民俗音楽。日本では,特に南米の民俗音楽にいう。

フォルダーfolder🔗🔉

フォルダー [1] folder 書類挟み。紙挟み。ホルダー。

フォローfollow🔗🔉

フォロー [1] follow (名)スル (1)追跡すること。あとを追い求めること。「事件の顛末(テンマツ)をよく―した記事」 (2)おぎない助けること。「新入社員の業務を―する」 (3)被写体を追って移動して撮影すること。「―-シーン」

フォロー-アップfollow up🔗🔉

フォロー-アップ [4] follow up (1)球技などで,ボールを保持している味方プレーヤーの攻撃の補助をすること。 (2)ある物事を徹底するために,その物事の展開を継続的に調査すること。

フォロー-スルーfollow-through🔗🔉

フォロー-スルー [5] follow-through スポーツなどで,動作後に腕が自然に振り抜かれること。

fold[fould](英和)🔗🔉

fold→音声 vt.折りたたむ;(腕・足などを)組む;抱く;包む.

fold(英和)🔗🔉

fold n.羊の囲い;(囲いの中の)羊の群;一教会の信者たち;(共通目的の)団体.

‐fold(英和)🔗🔉

-fold suf.「…倍,…重」 の意 (sixfold);「幾つかから成る,に分れる」 の意 (manifold).

fold・a・way[wei](英和)🔗🔉

fold・a・way[wei] a.折りたたみ式の.

fold・er[fuldr](英和)🔗🔉

fold・er→音声 n.折り手〔機〕;折本,折りたたみパンフレット;紙ばさみ.

flding dor(s)(英和)🔗🔉

flding dor(s) アコーデオンドア,折り戸.

flding mney(英和)🔗🔉

flding mney <米話>紙幣(さつ).

fo・li・a・ceous[fuliis](英和)🔗🔉

fo・li・a・ceous[fuliis] a.葉のような〔の多い〕;薄片〔層〕から成る.

fo・li・age[fuliid](英和)🔗🔉

fo・li・age→音声 n.<集合>(一草木の)葉;葉飾り<彫刻・図案などの>.

fo・li・ate[fuliit](英和)🔗🔉

fo・li・ate[fuliit] a.葉のある〔で覆われた〕.

fo・li・・tion(英和)🔗🔉

fo・li・・tion n.発葉;葉飾り;(本の)丁付け.

fo・li・o[fuliou](英和)🔗🔉

fo・li・o→音声 n.(pl.〜s) 二つ折り紙〔本〕<最大の版>(cf.quarto,octavo);(本の)丁数;(原稿など表にだけページをつけた)一枚;フォリオ<紙ばさみ>;《簿》(帳簿で)同じページ数のある見開き2ページ;《法》(基準となる)単位語数. ◎in folio 二つ折りの.

folk[fouk](英和)🔗🔉

folk→音声 n.(多く pl.) 人々;民族;(pl.)<話>家族,親族;=folk music.

flk dnce(英和)🔗🔉

flk dnce フォークダンス(の曲).

flk etymlogy(英和)🔗🔉

flk etymlogy 通俗語原(説).

folk・lore[l:r](英和)🔗🔉

folk・lore→音声 n.民間伝承;民俗学.

folk・lor・ist[l:rist](英和)🔗🔉

folk・lor・ist[l:rist] n.民俗学者.

flk msic(英和)🔗🔉

flk msic 民俗音楽;フォーク(音楽).

folk‐rock[rk/‐‐](英和)🔗🔉

folk-rock[rk/--] n.《楽》フォークロック.

flk sng(英和)🔗🔉

flk sng→音声 フォークソング.

flk stry(英和)🔗🔉

flk stry =folktale.

folk・sy[si:](英和)🔗🔉

folk・sy[si:] a.親しみやすい;気どらない.

folk・tale[teil](英和)🔗🔉

folk・tale[teil] n.民間説話.

folk・way[wei](英和)🔗🔉

folk・way[wei] n.(通例 pl.) 習俗.

fol・li・cle[flikl/‐‐](英和)🔗🔉

fol・li・cle[flikl/--] n.《解》小嚢(のう);卵胞;《植》袋果.

fol・low[flou/‐‐](英和)🔗🔉

fol・low→音声 vt.…の後について行く,に従う〔続く,伴う〕;追跡する;…の結果として起る;…の後を継ぐ,倣う;…に従事する;見守る;傾聴する;理解する.

fol・low・er(英和)🔗🔉

fol・low・er→音声 n.従者,部下;信奉者,ファン.

fol・low・ing(英和)🔗🔉

fol・low・ing→音声 a.,n.次の;《海》追風の;<集合>従者,信奉者;(the 〜ing) 次に述べること.

fol・low‐my〔‐the〕 ‐lead・er[‐mi〔〕l:dr](英和)🔗🔉

fol・low-my〔-the〕 -lead・er[-mi〔〕l:dr] n.子供の遊戯<リーダーのまねをする>.

fol・low‐through[‐ru:](英和)🔗🔉

fol・low-through[-ru:] n.《ゴルフ・テニス》フォロースルー<完全な振り切り>;完遂.

fol・low‐up[‐p](英和)🔗🔉

fol・low-up[-p] n.,a.追いかけ(記事);追跡調査;続いての.

fol・ly[fli/‐‐](英和)🔗🔉

fol・ly→音声 n.愚かさ;愚行;巨費を投じた無用の建物〔事業〕;《劇》レビュー.

広辞苑+大辞林FOLで始まるの検索結果。