複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (18)

か‐ふ【家父】🔗🔉

か‐ふ家父】 ①自分の父。↔家母。 ②〔法〕(pater familias ラテン)古代ローマで、家長権の主体たる者。家族に対し絶大な権力を持った。父であるとは限らない。

しん‐ぷ【神父】🔗🔉

しん‐ぷ神父】 (Pater ラテン・Father イギリス)カトリック教会で、教区司祭・修道司祭の呼称。

パータリプトラ【Pāṭaliputra】🔗🔉

パータリプトラPāṭaliputra】 インド、ガンジス河岸の古代都市(現、パトナ)。前5世紀にマガダ国の都となり、のちマウリヤ朝・グプタ朝の首都。アショーカ王が第3回結集けつじゅうを行なった地という。華子城かしじょう

パーテル‐ノステル【Pater Noster ラテン】🔗🔉

パーテル‐ノステルPater Noster ラテン】 (キリシタン用語。「我等の父よ」の意)主の祈り。主祷文。

パス【path】🔗🔉

パスpath】 (「小道」の意)コンピューターで、ファイルやフォルダーの補助記憶装置内での所在を示す文字列。

パセティック【pathetic】🔗🔉

パセティックpathetic】 悲壮なさま。悲哀を起こさせるさま。

はた【旗】🔗🔉

はた】 ①布・紙などで造り、主に竿さおに掲げて、標識・装飾とするもの。万葉集2「捧げたる―の靡きは」→仗旗じょうき→軍旗。 ②紋所の名。 ③〔仏〕(梵語patākā 「幡」と書く)仏・菩薩の威徳を示す荘厳具しょうごんぐ。法会・説法などの際、寺の境内に立て、または本堂に飾る。三角形の首部の下に細長い幡身ばんしんをつけ、その下から数本の脚を垂れたもの。幡ばん⇒旗を揚げる ⇒旗を振る ⇒旗を巻く

パターナリズム【paternalism】🔗🔉

パターナリズムpaternalism】 相手の利益のためには、本人の意向にかかわりなく、生活や行動に干渉し制限を加えるべきであるとする考え方。親と子、上司と部下、医者と患者との関係などに見られる。

パタゴニア【Patagonia】🔗🔉

パタゴニアPatagonia】 南米大陸南端、アルゼンチンとチリにまたがる台地。国境をなすパタゴニア‐アンデスからは多数の氷河が流下。チリ側は湿潤で森林が発達しているが、アルゼンチン側は乾燥しており牧羊業や石油・天然ガス資源の開発が盛ん。

パッチ【patch】🔗🔉

パッチpatch】 ①継ぎ布。継ぎはぎ。 ②一旦完成したソフトウェアの一部分だけを修正すること。また、修正のために変更点のみを抜き出して列挙したファイル。 ⇒パッチ‐テスト【patch test】 ⇒パッチ‐ポケット【patch pocket】 ⇒パッチ‐ワーク【patchwork】

パッチ‐テスト【patch test】🔗🔉

パッチ‐テストpatch test】 接触皮膚炎や薬疹の原因物質を確定するため、原因と目される物質を皮膚に貼布し、その反応を観察する試験。皮膚貼布試験。 ⇒パッチ【patch】

パッチ‐ポケット【patch pocket】🔗🔉

パッチ‐ポケットpatch pocket】 衣服などの表に袋布を縫いつけたポケット。貼りつけポケット。↔切りポケット。 ⇒パッチ【patch】

パッチ‐ワーク【patchwork】🔗🔉

パッチ‐ワークpatchwork】 色や大きさのさまざまな布片をつぎ合わせて、変化に富む模様を作り出す手芸。また、その作品。 パッチワーク 撮影:関戸 勇 ⇒パッチ【patch】

パッティング【patting】🔗🔉

パッティングpatting】 化粧水をつける時などに肌を軽くたたくこと。

パテ【pâté フランス】🔗🔉

パテpâté フランス】 細かく挽いて調味した肉・魚などをパイ生地で包み、オーブンで焼いた料理。

パテント【patent】🔗🔉

パテントpatent】 専売特許。特許権。

🄰pat.🔗🔉

pat. [patent(ed)]特許.特許権.

大辞林の検索結果 (47)

パーテル(ラテン) pater🔗🔉

パーテル [1] (ラテン) pater 〔キリシタン用語〕 (1)天なる父。「―なうすてる/どちりなきりしたん」 (2)神父。

パート-ド-ベール(フランス) pte de verre🔗🔉

パート-ド-ベール [5] (フランス) pte de verre ガラス器物の成形法の一。耐火性の型の中にガラスの細粒を詰め,加熱焼成する。素材の用い方により,色彩・文様・透明度などが自在に調節できる。

パセティックpathetic🔗🔉

パセティック [3] pathetic (形動) 哀れをさそうさま。悲愴(ヒソウ)であるさま。悲劇的。「―な物語」

パターナリズムpaternalism🔗🔉

パターナリズム [5] paternalism 政治・経済・雇用関係などにおいて成立している,父と子の間のような保護・支配の関係。父親的温情主義。

パタゴニアPatagonia🔗🔉

パタゴニア Patagonia 南アメリカの南端部,アルゼンチン・チリ両国の南部,ネグロ川以南の地域。乾燥気候で牧羊が盛ん。

パタンジャリPatajali🔗🔉

パタンジャリ Patajali (1)紀元前二世紀頃のインドの文法学者でサンスクリット文法の大成者。 (2)インドの思想家で,ヨーガ派の祖。ヨーガ-スートラの著者。{(1)}と同一視されることがあるが別人物か。生没年未詳。

パチョリpatchouli🔗🔉

パチョリ [1] patchouli シソ科の常緑多年草。フィリピン原産といわれ,東南アジアで広く栽培される。葉から得られる精油には強い芳香があり,香料や薬用にする。

パッチpatch🔗🔉

パッチ [0] patch 小片。断片。継ぎ布。

パッチ-テストpatch test🔗🔉

パッチ-テスト [4] patch test アレルギー性疾患の原因物質を調べるための検査。原因と推定される物質を体皮に貼って反応を調べる。

パッチ-ポケットpatch pocket🔗🔉

パッチ-ポケット [5] patch pocket 別に作り,上にのせたポケット。貼り付けポケット。

パッチ-ワークpatchwork🔗🔉

パッチ-ワーク [4] patchwork さまざまな布の小片をはぎ合わせて一枚の布とする手芸。小片の色や形の組み合わせで模様を作る。

パテ(フランス) pt🔗🔉

パテ [1] (フランス) pt パイの一種。細かくした鳥獣肉や魚介を詰めて焼いたもの。冷やして薄切りにし前菜とする。

パテントpatent🔗🔉

パテント [0] patent 特許。特許権。記号 pat.

pat.patent(ed)🔗🔉

pat. patent(ed) 特許。特許権。特許権所有。

pat[pt](英和)🔗🔉

pat→音声 vt.,vi.(-tt-) (平たいもので)軽くたたく;(軽くたたいて)形作る.

pat(英和)🔗🔉

pat a.しっかり合った,適切な (to);出来あいの.

pat・ball[ptb:l](英和)🔗🔉

pat・ball[ptb:l] n.<英話>下手なテニス〔クリケット〕.

patch[pt](英和)🔗🔉

patch→音声 n.つぎ(切れ);(傷に当てる)布切れ,ばんそうこう;眼帯;小地面,畑;(作品などの)断片;つけぼくろ (beauty spot);<英話>縄張り. ◎hit〔strike〕 a bad patch 不運続きである. ◎in patches ところどころ. ◎not a patch on<話>とは比べものにならない.

patch・ou・li[ptli](英和)🔗🔉

patch・ou・li[ptli] n.《植》パチョリ<インド産のハッカ類>.

patch・ou・ly[ptli](英和)🔗🔉

patch・ou・ly[ptli] n.《植》パチョリ<インド産のハッカ類>.

ptch pcket(英和)🔗🔉

ptch pcket 張り付けポケット.

ptch tst(英和)🔗🔉

ptch tst 貼(ちよう)布試験<抗原を塗布した布を皮膚に貼ってアレルギー反応を見る>.

patch・work[w:rk](英和)🔗🔉

patch・work[w:rk] n.つぎはぎ細工,パッチワーク;寄せ集め.

patch・y(英和)🔗🔉

patch・y a.つぎだらけの;寄せ集めの;不調和な,むらのある.

pate[peit](英和)🔗🔉

pate[peit] n.頭;頭脳.

p・tde foie gras[p:ti dfwr:/p:tei‐](英和)🔗🔉

p・t de foie gras[p:ti d fwr:/p:tei-] (F.) フォワグラのパテ<ガチョウの肝臓を練りつぶしたもの>;パテパイ.

pa・tel・la[ptl](英和)🔗🔉

pa・tel・la[ptl] n.(pl.-lae[-li:]) 膝蓋(しつがい)骨.

pat・en[ptn](英和)🔗🔉

pat・en[ptn] n.《宗》パテナ<聖餐(せいさん)用の聖パンを入れる皿>.

pa・ten・cy[pitnsi,pt‐](英和)🔗🔉

pa・ten・cy[pitnsi,pt-] n.明白(なこと);《医》(結核の)開放性.

pa・tent[ptnt/pit‐](英和)🔗🔉

pa・tent→音声 n.特許(品・状).

pa・tent・ee[ptnt:/pit‐](英和)🔗🔉

pa・tent・ee[ptnt:/pit-] n.専売特許権所有者.

ptent lather(英和)🔗🔉

ptent lather (光沢のある)エナメル皮.

ptent mdicine(英和)🔗🔉

ptent mdicine 売薬,家伝薬.

pa・ter[pitr](英和)🔗🔉

pa・ter[pitr] n.(L.)<英話>父.

pa・ter・fa・mil・i・as[pitrfmlis](英和)🔗🔉

pa・ter・fa・mil・i・as[pitrfmlis] n.家父〔長〕.

pa・ter・nal[pt:rnl](英和)🔗🔉

pa・ter・nal→音声 a.父(方)の,父らしい (maternal の対);父譲りの.

pa・ter・nal・ism(英和)🔗🔉

pa・ter・nal・ism n.(政治・雇用関係の)父子主義;温情主義;干渉政治.

pa・ter・nal・ist(英和)🔗🔉

pa・ter・nal・ist a.,n.温情主義の〔者〕.

pa・ter・ni・ty[pt:rnti](英和)🔗🔉

pa・ter・ni・ty[pt:rnti] n.父であること;父系 (cf.maternity);起原,源泉.

patrnity tst(英和)🔗🔉

patrnity tst 父系〔父子鑑別〕試験<血液検査による>.

pat・er・nos・ter[ptrnstr/‐ns‐](英和)🔗🔉

pat・er・nos・ter[ptrnstr/-ns-] n.(ラテン語の)主の祈り(のじゅずの大珠).

path[p/‐:‐](英和)🔗🔉

path→音声 n.(pl.〜s[-z]) (踏まれてできた)路,小道,歩道,(庭園・公園内の)通路;進路;(人生の)行路. ◎beat a path 道を切り開く;殺到する (to). ◎cross a person's path 偶然出会う. ◎stand in a person's path 立ちふさがる.

Pa・than[pt:n](英和)🔗🔉

Pa・than[pt:n] n.,a.(インド北西国境地方に住む)イスラム教徒アフガニスタン人(の).

pa・thet・ic[ptik](英和)🔗🔉

pa・thet・ic→音声 a.哀れな,痛ましい;感動させる.

pathtic fllacy(英和)🔗🔉

pathtic fllacy 感傷的虚偽.

path・find・er[pfaindr/‐:‐](英和)🔗🔉

path・find・er[pfaindr/-:-] n.開拓者,探検者;《空》先導機(の乗組員).

path・less(英和)🔗🔉

path・less a.道のない,前人未踏の.

広辞苑+大辞林PATで始まるの検索結果。もっと読み込む