複数辞典一括検索+

むしん【無心】🔗🔉

むしん【無心】 (1) 無心に遊ぶ子供→むじゃき (2) 金を無心する→ねだる ねだる【強請る】 強請(せが)む 強請(せび)る 〈金を〉強請(ゆす)る 〈先輩に〉強請(たか)る 強請(きょうせい) 強要 強求(ごうきゅう) 〈金を〉無心〈する〉 〈親に〉甘える 泣き落とす むが【無我】 没我 無心 無念無想 虚心坦懐(たんかい) ▽虚脱 放心 むじゃき【無邪気】 無心〈に遊ぶ子〉 純(じゅん) 純心 純情 清純 稚気 天真爛漫(らんまん) 天衣無縫 頑是ない 邪心がない 邪気(あどけ)ない ナイーブ〈な性質〉 むよく【無欲・無慾】 無心 無貪(むどん) 恬淡(てんたん)〈としている〉 欲無し 気前がいい ▽寡欲 少欲

必携類 ページ 3329 での無心単語。