複数辞典一括検索+![]()
![]()
たわごと【戯言】🔗⭐🔉
たわごと【戯言】
しゃれ【洒落】
地口(じぐち) 軽口 駄洒落 謔(おど)け ウイット ジョーク 冗談 諧謔(かいぎゃく) 戯言 道化(どうけ) 機転
わらいばなし【笑い話】
おどけ話〈をする〉 一口話 笑話 笑語 笑談 戯言〈を弄する〉 諧謔(かいぎゃく) 諧語 滑稽譚(こっけいたん)
▽落とし咄(ばなし) 落語
たわむ【撓む】🔗⭐🔉
たわむ【撓む】
→まがる
まがる【曲がる】
折れる 折れ・引ん−曲がる 丸まる くねる 曲がりくねる 畝(うね)る 撓(たわ)む 撓(しな)う 反(そ)る 捩(よじ)れる 捩(ねじ)れる カーブ 屈曲 屈折 曲折 湾曲 湾屈 紆曲(うきょく) 紆余曲折
たわむれ【戯れ】🔗⭐🔉
たわむれ【戯れ】
いたずら【悪戯】
戯(たわむ)れ 遊び事 落書き 邪魔 道楽 おもちゃ
▽いたずらっ子 いたずら娘
ゆうぎ【遊戯】
(音楽的) 子供の遊戯 遊び 遊び事 戯れ〈の時〉
たわむれる【戯れる】🔗⭐🔉
たわむれる【戯れる】
→さわぐ
さわぐ【騒ぐ】
静まる 燥(はしゃ)ぐ ふざける おどける じゃれる 戯(ざ)れる いちゃつく 戯(たわむ)れる 暴れる 立ち騒ぐ 騒ぎ立てる
▽さざめく ざわつく ざわめく 響(どよ)めく
静まる 燥(はしゃ)ぐ ふざける おどける じゃれる 戯(ざ)れる いちゃつく 戯(たわむ)れる 暴れる 立ち騒ぐ 騒ぎ立てる
▽さざめく ざわつく ざわめく 響(どよ)めく
たわら【俵】🔗⭐🔉
たわら【俵】
叺(かます) 畚(もっこ) 俵(ひょう)
▽米俵(こめだわら) 米袋 米俵(べいひょう) 米苞(べいほう) 炭俵
▽土俵 土嚢(どのう)
必携類 ページ 2524。