複数辞典一括検索+

ビリヤード🔗🔉

ビリヤード たまつき【玉突き】 撞球(どうきゅう) 突球 球戯 打波戯 ビリヤード

ひりょう【肥料】🔗🔉

ひりょう【肥料】 →こやし こやし【肥やし】 肥(こ)え 下肥(しもごえ) 基肥 追い肥 積み肥 肥料〈を施す〉 堆肥(たいひ) ▽金肥 化学・人造−肥料 硫安

ひる【昼】🔗🔉

ひる【昼】 夜 昼は働く 昼間(ひるま) 昼中 日盛り 日の中 昼の日中 日〈が暮れる〉 日中(にっちゅう) 昼間(ちゅうかん) 白昼 ▽【午】 午になる 正午 昼時(ひるどき】 真昼(まひる) 真っ昼間 ひ【日】 (デー) 日−で数える・を経る 日(にち) 一日 一昼夜 ▽日が暮れる→ひる

ひる【干る】🔗🔉

ひる【干る】 潮が干る→しりぞく かれる【涸れる】 (水が) 田が涸れる 干る 干上がる 乾く 〈水が〉無くなる 尽き果てる 枯渇(こかつ) 渇水 しりぞく【退く】 進む 〈傍に〉退(ど)く 〈身・役所−を〉退(の)く 引く 〈家に〉引っ込む 〈潮が〉−引く・干る 退(しさ)る 立ち去る 後退(あとじさ)りする 後戻りする 引き−下がる・取る 離れる 逃げる 退却 退去 後退 〈悪魔が〉退散〈する〉 逃走 遁走(とんそう) 撤退 退軍 退陣

ひる【乾る】🔗🔉

ひる【乾る】 池が乾る→かわく かわく【乾く】 湿る 空気・干し物−が乾く 〈池が〉乾(ひ)る 乾上がる 〈野菜が〉干涸(ひから)びる 〈板が〉燥(はしゃ)ぐ 乾燥〈剤〉

ひるがえす【翻す】🔗🔉

ひるがえす【翻す】 (1) 自説を翻す 改める 変える 変心 変身 (2) 〈風が旗を〉翻す→ひるがえる あらためる【改める】 (よいほうに) 制度・行い−を改める 改正 改革 革新 刷新 改変 変革 改良 改善 改定 修正 訂正 是正 〈会を〉改組〈する〉 ▽【更める】 (とりかえる) 免許証・契約−を更める 更新 更改 更正 改新 ▽【検める】 (よく見る) 中身・乗車券−を検める→しらべる かえる【変える】 (状態) 形・予定−を変える 改める 〈方向を〉転じる 変更 改変 変革 改革 変換 転換 更改

必携類 ページ 3036