複数辞典一括検索+

むのう【無能】🔗🔉

むのう【無能】 有能 無能力 無才 菲才(ひさい) 不才 鈍才 不器量 能無し 腕無し 役立たず

むひ【無比】🔗🔉

むひ【無比】 無二〈の親友〉 無類〈の好物〉 〈怪力〉無双 〈天下〉無敵 比べ物なし

むふんべつ【無分別】🔗🔉

むふんべつ【無分別】 →むぼう おろか【愚か】 浅はか 世間知らず 非常識 無分別 不才 不肖 不敏 不明 愚鈍 愚昧(ぐまい) 愚拙 暗愚 不拙 暗拙 鈍才 痴鈍 無知 無学 文盲(もんもう) 蒙昧(もうまい) むぼう【無謀】 無茶 無思慮 無分別 無鉄砲 不了見 浅慮 軽率 法外 非道 理不尽〈な論〉 度外れ 無考え 向こう見ず 後先見ず 命知らず わきまえ【弁え】 考え 分別 思慮 思慮分別 思案〈に暮れる〉 #弁えがない 無分別 無思慮 無鉄砲 無謀

むぼう【無謀】🔗🔉

むぼう【無謀】 無茶 無思慮 無分別 無鉄砲 不了見 浅慮 軽率 法外 非道 理不尽〈な論〉 度外れ 無考え 向こう見ず 後先見ず 命知らず

むほん【謀反・謀叛】🔗🔉

むほん【謀反・謀叛】 →はんらん かくめい【革命】 変革 改変 改革 革新 一新 維新 ▽倒閣 反逆 大逆 謀反(むほん) そむく【背く】 従う 法律・教え−に背く 反する 違(たが)う 悖(もと)る 違反 背反 違戻(いれい) 背馳(はいち) ▽違約 背約 食言 違命 背命 違法 非法 非違 ▽【叛く】 (むほん) 幕府・朝廷−に叛(そむ)く 逆らう 歯向かう 裏切る 謀反(むほん) 反逆 大逆 はんらん【反乱・叛乱】 謀反(むほん) 反逆 騒乱 騒擾(そうじょう) 暴動 事変 〈百姓〉一揆(いっき) 兵乱

むやみに【無暗に】🔗🔉

むやみに【無暗に】 →やたらに やたらに【矢鱈に】 徒(いたず)らに 無暗(むやみ)に 濫(みだ)りに 滅多矢鱈に 箆棒(べらぼう)に 無茶苦茶に 馬鹿(ばか)に 無性(むしょう)に〈欲しくなる〉 無下に〈断れない〉 法外に 一概に 滅法〈強い〉

必携類 ページ 3338