複数辞典一括検索+![]()
![]()
かっこう【恰好】カフカウ
🔗⭐🔉
かっこう【恰好】カフカウ
〔ちょうど頃合コロアイの形・様子の意〕
[一][0] 人から見られて恥ずかしくない姿。
「―を△つける(整える)/―のいい〔=進んで聞かせようとする〕話ではないが/―よく生きる」
[二][0] ―な 何か(をするの)にちょうどいい形容。
「―な〔=(a)大きさ・形・色などが ちょうどいい。 (b)割安な〕品物/―の舞台」
[三](造語)
主として中年以上の人の大体の年齢を見当つけて言う語。
「五十―の男」
[表記]「格好カクカウ」とも書く。
〔ちょうど頃合コロアイの形・様子の意〕
[一][0] 人から見られて恥ずかしくない姿。
「―を△つける(整える)/―のいい〔=進んで聞かせようとする〕話ではないが/―よく生きる」
[二][0] ―な 何か(をするの)にちょうどいい形容。
「―な〔=(a)大きさ・形・色などが ちょうどいい。 (b)割安な〕品物/―の舞台」
[三](造語)
主として中年以上の人の大体の年齢を見当つけて言う語。
「五十―の男」
[表記]「格好カクカウ」とも書く。
新明解 ページ 1008 での【恰好】単語。