複数辞典一括検索+

きのめどき【木の芽時】[0]🔗🔉

きのめどき【木の芽時】[0] 木ぎの芽が一斉に萌()え出る早春のころ。長い冬からの解放感で、精一杯活動したいと心身ともに張り切る時分。〔陽気が不順なので、身体に不調をきたしやすい時分でもある〕

新明解 ページ 1275 での木の芽時単語。